英語レベル
LEVEL4よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
LEVEL4よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【学校の良かった点・おすすめな人】
同じ出身地の方でも、ここでしか出会えない出会いを体験できると思います。いざという時は助けあって、語学の学びだけではなく、人としての成長もまた感じることができると思います。治安面でも安全で、住みやすい、また、コンパクトシティで落ち着いた雰囲気の場所に滞在したい方におすすめです。
【学校の気になった点】
全体的に困ったことはありませんでしたが、食事に生野菜のような新鮮な野菜がほとんど含まれないので、お腹の調子が悪くなる可能性があります。食あたりなどはありませんでしたが、私はお腹の調子が悪くなりました。
また、部屋によってはインターネットが繋がりにくいです。私の部屋は全然繋がらなくて、ドアを開けてネットを探してました。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
規則正しい生活を送り、自習室があるので積極的に利用すること。他の留学生や何よりフィリピン人の先生方がとてもフレンドリーで温かいので、自分の殻に閉じこまらず、フィリピンの生活を楽しむこと。
【その他】
この口コミは Pー さんが留学された当時の主観的なご意見・ご感想であり、 学校の提供するサービスを客観的に評価するものではありません。 あくまでも学校選定の一つの参考としてご活用ください。 現在と異なる場合がありますので、最新の情報はお問い合わせください。 詳しくは口コミに対する 口コミ運営ポリシーをご覧ください。
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
項目別評価 / コメント
学校運営・スタッフ対応
日本人のスタッフがいるので、長期滞在の場合でも、安心して相談ができます。留学期間中は、特に困ったことはありませんでした。ですが、私の友人は、食事が合わなかったり、ルームメイトと生活観が合わなかったりとトラブルに見舞われていました。ただ、困ったときには、部屋替えや先生の変更など柔軟に対応していただけるので問題ないと思います。
食事
食事は3食決まった時間に提供され、白米が主食です。韓国料理が多く、場合によっては辛かったり、ニンニクが多く含まれる料理が提供されます。私は美味しいと感じましたが、ニンニクがきついと感じる時があり、その時は食事量を減らしました。学校から徒歩3分ほどに、大きなモール(ロビンソン)があり、フードチェーンやスーパーも入っているので、そこでも美味しいご飯が食べられます。また、徒歩1分ほどに学生行きつけのカフェがありますので、美味しいコーヒーやドリンクを安く買うことができます。