英語レベル
LEVEL2単語や文法が少しだけわかる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
LEVEL3簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【学校の良かった点・おすすめな人】
先生たちがフレンドリーで自分の先生にならなかった人たちとも仲良くなれます。
社会人上がりの人たちは先生が同年代だったり年下だったりします。
比較的パリピの様な人はいないので勉強するぞ!って方におすすめだとおもいます。
【学校の気になった点】
設備系の修理依頼について迅速ではなく、催促が必要。
自分の部屋の机の電気が切れた際すぐに報告(午前中)
したが、修理されたのは翌日の14-15時ごろでした。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
日本人以外の友達と積極的に過ごす!
どの国の方もやはり自国民とよく連れて過ごしていましたが、なるべく多国籍に関わる方が自分のためになります。
ですが、日本人の友達が全くいないや仲良くない状況だと情報交換が難しく、有益な情報が入ってこない可能性があります。
行ってすぐは不安になったりするしで日本人とつるむのは全く問題ないかと思います。ただそのまま日本人のみの過ごして留学生活して。送ることにならないようにグループレッスンのメンバーや友達の友達など積極的に関わることで友達の輪が広がって行きます!
【その他】
この口コミは rikako さんが留学された当時の主観的なご意見・ご感想であり、 学校の提供するサービスを客観的に評価するものではありません。 あくまでも学校選定の一つの参考としてご活用ください。 現在と異なる場合がありますので、最新の情報はお問い合わせください。 詳しくは口コミに対する 口コミ運営ポリシーをご覧ください。
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
項目別評価 / コメント
食事
米は日本米を使用しており、まずいということはありませんが、特別に美味しいというわけではありません。
生徒は時期によるかと思いますが、私が行った5-8月の間の3ヶ月で日本人の比率は比較的高く感じました。その次に中国や台湾、韓国という感じで全体像的には辛い食べ物が好みなお国柄の片栗粉が多いのでスパイシー料理は比較的多かったです。物によってはソースが選べたらするのでそこで辛い物が苦手な方はは調整できますが、たまにメイン料理が辛いことがあるのでその点は自分が食べれる料理をという感じでした。
正直学校よ料理が合わなければ学校の階下にある飲食店の利用やフィリピン版のウーバーのフードパンダやgrabというアプリで欲しいものを配達してもらうことも可能でした。食後のデザートやドリンクなども頼んでいる人はよく見かけてました。
インターネット
インターネットに期待してはいけません。私は6人部屋でルームメイトにも恵まれたためお部屋に対する不満はインターネットだけです。
普段寝たり自習する自分の部屋のWi-Fiが本当に良くありませんでした。他の部屋や一人部屋についてはWi-Fi管渠が良かったみたいでしたが、私の部屋やその横繋がりの部屋についてら全く繋がらない期間が1ヶ月ほどありました。その間何度も何度も改善の要望を出していましたが、改善されず。その間数回部屋はWi-Fiのチェックが入りなにか修理はしていましたが、最終的にはWi-Fiの機械そのものが壊れていたそうでした。新しくなりその後はインターネットに繋がりはしましたが不安定な状況は変わりありませんでした。全く繋がらないわけではありませんが、日本の様な早いWi-Fiは期待できません。