この口コミは留学終了から3年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
先生が皆さん優しく、合う合わないの相性はあると思いますが、満足しました。教え方、会話等合わない場合は先生の変更もできるので良いかと思います。先生の変更については、少し情報不足に感じましたが、日本人インターンの方がいつも窓口にいるので不明点があれば気軽に質問できました。
事前のオリエンテーションはありましたが、詳細が不明な点が多く、適宜確認が必要でした。
留学前にもらっていた資料が、現時点での情報と異なる点があり戸惑うことがありました。
環境面では、ドミトリーのエアコンが古い形でなかなか室温の調整が難しく睡眠の質の低下が大きかったです。
部屋の清掃に関しては1週間に2回丁寧に行ってくれました。洗濯は100ペソで依頼が可能でしたが、私は自分で行なっていました。途中で洗濯機が3台中2台故障し、不便でした。新しい洗濯機になってからも脱水がされておらず、22時以降は使用が禁止されていたので不便を感じることが多かったです。
ドミトリーではWi-Fiが使用可能でしたが、個々のドミトリー毎に速度が異なり、時間帯によっても異なり、時間によってはほぼ使えないこともありました。
食事は3食学校で提供されていましたが、日を追うごとに口に合わなく、辛い部分がありました。周囲の友達も同じ意見でした。しかし、ITパーク内にたくさんの飲食店があり、外食を選択肢に加えるとかなりストレスが軽減されました。
体調不良の学生が多く、病院受診、入院となる方が多かったです。慣れない環境等色々な要因があると思いましたが、医務室のスタッフとの意思疎通が難しい、病院受診時の相談が難しいとの意見があったので、改善されることを願います。幸い私は大きな体調不良にはなりませんでしたが、空気やエアコンのせいか常に喉の調子が悪かったです。
入学後に行われた、交流会が友達を作る大きなきっかけになりました。環境や年代の異なる友達ができて、とても楽しい日々を過ごせました。
【総評コメント】 面白い先生が多く、ストレスを感じることなく授業を受けることができた。 【その他、この学校について特筆すべき点は?】...
【総評コメント】 インターンとして一年間留学しました。 世界中に友達ができて、スピーキングの力も伸び、とても充実した留学生活でした。 ...
日本からセブまでが近いのと、昔 留学経験はあるが、マンツーマンでレッスンできる魅力で1週間の留学を体験しました。1週間があっという間すぎて自分の...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が737人います!
フィリピンのセブ島にある語学学校「QQ English ITパーク校(キューキュー イングリッシュ ITパーク校)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをQQ English ITパーク校で留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
日本人的感覚の懇切丁寧さを求めると違うと感じる部分があるかもしれませんが、自分から疑問に思う点、改善して欲しい点があれば、ある程度は希望に沿うと思います。
我慢したり、遠慮するのは無駄だと思います。
日本人インターンの方が常に窓口にいて対応してくれたので頼りになりました。