この口コミは留学終了から4年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL4 よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL5 文法をほぼ理解し、自由に扱える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】
メインキャンパスに1ヶ月、チャピスキャンパスに3週間滞在した。
期間としてはちょうど良いと思う。
【この学校について特筆すべき点は?】
テスト
2週間ごとにテストが行われる。強制テストと任意テストが交互に行われるため、最低でも1ヶ月に1回は受けなくてはならない。
この学校の最も悪い点はテストにある。
テストの結果をもとにレベルが変わるそうだが、基本的にどんな点数をとってもレベルが上がる。
これはおそらく新入生が滞在できる部屋を確保するために、できるだけ生徒をチャピスキャンパスへ移動するための手段だと思われる。
あるいはレベルを上げることで生徒に満足感を与えるためのものか。
しかし、テストのレベルと授業のレベルがあまりにも乖離しているため不満しか残らない。
教材
教材は学校で買う。一ヶ月分が500円程度で買える。
しかし、この学校の二番目にひどいものが教材である。時々文法的ミスを発見する。
環境
メインキャンパスは学校のすぐ近くにセブンイレブンがあるため便利。
学校からショッピングモールまで行かないとATMは無いと案内されたが、実はキャンパスから5分程歩いたところにも有り便利。
近くにあるピザ屋はとても美味しい。フィリピン価格としてはやや高め。
部屋によっては犬の遠吠えや鶏の鳴き声がうるさくて眠れないかもしれない。
学校から20分程歩くとショッピングモールに着く。
モール内のスーパーにはカップ麺などの日本食売り場もある。
ふりかけも売っているが常に扱っているわけではない。あると思ったら1週間後には売り切れて無くなっていることはよくある。
チャピスキャンパスから10分程歩いたところに中型スーパーとATMがある。
近くには日本食レストランもある。
非常に静かで、うるさくて眠れないということは無かった。
【総評コメント】 ストイックに勉強したい方、誘惑に負けやすい方には最適な環境です!レベルが10段階と細かく分かれていて、4週毎にあるテストによ...
【総評コメント】 サブジェクトを自由に選べるプレミアムコースを4週間、IELTSコースを4週間受講しました。プレミアムコースでは主にビジネス英...
ここに来る方みんな向上心があり学校の雰囲気自体もよく集中して英語を学ぶことができました。 韓国の方が多いと聞いていましたが私が行った時期は日本...
スクールウィズなら最低価格保証
この学校に興味を持っている方へ
まずはお見積りをしてみましょう!
この学校への留学を決めている方へ
スクールウィズなら手数料無料で様々な割引やサポートが受けられます!
最低価格保証
オンライン上の同一内容のプランにおいて、どのウェブサイトよりもお得な最低価格を保証します。
留学する学校を直接相談して決めたい方へ
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が268人います!
ユーロセンター カルガリー(旧:スタッフォードハウス カルガリー)
フィリピンのバギオにある語学学校「PINES メイン校(パインス メイン校)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをPINES メイン校で留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
私は1日7コマ(1コマ50分)のインテンシブコースを選択した。レベル3からスタートし、卒業前はレベル7になった。
生徒はスパルタコースとセミスパルタコースを選択することができ、スパルタコースではさらに授業と自習時間を追加することになる。
さらにモーニングオプションクラスとナイトオプションクラスを受講していたので計9コマである。
自習時間は指定された教室で90分行う。
9×50+90(自習時間)=540分毎日勉強していた。