この口コミは留学終了から6年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC 620 | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL5 文法をほぼ理解し、自由に扱える
TOEIC 775 | TOEFL - | IELTS -
私は留学ジャーナルという会社を通してアイルランド、ダブリンへの1ヶ月の短期留学を決めました。
以前から留学に興味がありましたが、大学4年の9月まで大学の部活に所属しており、まとまった時間を確保することが難しかったため、引退後の大学4年の1月に行くことに決めました。4月から働く企業で実践的な英語力が求められていた事も留学を決める大きな要素になりました。
数ある留学先の中からダブリンに決めた理由は2つあります。1つ目は「日本人の少なさ」。2つ目は「街の雰囲気」です。実際に訪れた感想としては、この2つどちらも予想以上でした。
まず「日本人の少なさ」ですが、私が通った「CESダブリン校」は1つのクラス(10人弱)に日本人が多くて2人、基本的には1人という環境でした。私が所属していたクラスは1ヶ月間ずっと日本人が1人という最高の環境でした。クラスメイトの国籍は、イタリア、フランス、チリ、トルコ×2、サウジアラビア、スイスと世界中から個性豊かなメンバーが集まっており、授業後も彼らと共に過ごし、有意義な時間を過ごす事が出来ました。
次に「街の雰囲気」ですが、ダブリンはこぢんまりとしていて住み心地の良い街でした。また、とても親切で優しい人が多く、パブやレストランで出会った地元の方と話す機会もありました。ホストファミリーもとても親切でした。毎日夕食を共に食べ、必ず夕食後にコミュニケーションを取る機会を1時間以上設けてくれたため、学校以外でも英語を話す機会が多くあり、充実していました。
学校はダブリンの中心地にあり、ホームステイ先はバスで20分、もしくは徒歩で40分でした。私は毎日歩いて学校に行っていました。治安も悪くなく、真夜中でなければ1人で出歩いても問題ありませんでした。
日本人は筆記ができても会話が苦手な人が多いと思うので、筆記だけ得意だと実際のクラスでうまく対応できない人もいるかもしれません。その場合はクラス変...
CESは、総じて優良な学校だと思います! まずはクラスについてですが、レベルごとにクラスがいくつもあり、最大12名、平均8名程で授業が進め...
【総評コメント】 他の語学学校同様、最初にテストを受け、その点数を元にクラス分けが行われるシステムですが、個人的な印象として自分のレベルよりだ...
スクールウィズなら最低価格保証
この学校に興味を持っている方へ
まずはお見積りをしてみましょう!
この学校への留学を決めている方へ
スクールウィズなら手数料無料で様々な割引やサポートが受けられます!
最低価格保証
オンライン上の同一内容のプランにおいて、どのウェブサイトよりもお得な最低価格を保証します。
留学する学校を直接相談して決めたい方へ
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が10人います!
アイルランドのダブリンにある語学学校「CES ダブリン」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをCES ダブリンで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
授業中に発言する機会を多く設けてくれたため、英語で意見を述べる事に対する抵抗が少なくなりました。文法や単語はやや易しめだったので日本から教材をも持参する事をオススメします。