この口コミは留学終了から6年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
TAKE ENEは、TOEICの点数を上げるための学校という感じでした。平日毎日TOEIC模試が受けられることは、一番のお勧めポイントです。学生は「TOEICで〇〇点とる!」という具体的な目標を持った方が多く、先生もTOEICのエキスパートの方が何名かおられました。
もちろん、TOEIC以外にもESLやIELTSなどのコースを選択している学生もいましたが、EOPはありませんし、ESLは平日も外出でき遊び放題なので、個人的にはTOEICコースを選ばないのであれば、他の学校を選択した方が良いと思いました。
TALKアカデミーのTOEICコースに入学しました。セミスパルタということで朝から晩まで 英語漬けという様な印象があったのですが、自由時間も設...
職場の昇進でTOEICのスコアupが必要となり日本で学習を継続していました。 途中スコアupにのび悩み挫折しそうな日々を送ってました。 仕事...
TALK E&E校では月〜金の夜8時よりTOEICのシュミレーションテストがあります(TOEICコースの生徒のみ)。 また授業では前日...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が28人います!
フィリピンのバギオにある語学学校「TALK ENEセンター(トークエンセンター)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをTALK ENEセンターで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
TOEICコースは、前日に受けた模試のレビューを次の日にしていきます。私は6時間の授業をpart1.2(1時間)、part3.4(1時間)、part5.6(2時間)、part7(2時間)にして、リーディングとリスニングだけの授業にしていました。レビューが終われば、ワークブックをくれるので、それを解いて、またレビューという形でした。
授業のカスタマイズは先生と相談して自由に出来ますが、先生によっては教えられないパートもあるため、よく考える必要があります。
夜は、160個の単語テスト、そして2時間のTOEIC模試があります。単語テストは、使用している教材が、韓国語を日本語に訳したものであり、韓国語版や中国語版に比べると質が低くやる気を削がれました。しかし、単語は大切なのでしっかり勉強すれば、TOEICスコアも上がります。TOEIC模試は、難易度の差が大きく模試によって200点程度変わることもよくあります。一喜一憂してしまいますが、コツコツ頑張ることが大切です。
TOEICの成績は上がりましたが、英語を話す機会が少なかったのでスピーキング力はほとんど上がりませんでした。