シドニーには、日本人観光客、留学生が多く集まることもあり多くのラーメン店が店を出しています。
海外のラーメン店と聞くと、人によっては日本のラーメンより味が落ちるのではないかと考えるかもしれませんが、シドニーのラーメンのレベルは日本に比べても遜色がないほど高いと言えます。
そこで今回は、そんなシドニーの中でも特におすすめのラーメン店を14店ご紹介します。またあわせてシドニーでラーメンを食べる時の注意点をご紹介するので、これからシドニーを訪れる予定の方、あるいはすでに現地におり、日本の食べ物が恋しいと感じている方はぜひ本記事でご紹介するお店を訪れてみてはいかがでしょうか。
当記事では、2020年4月時点での情報を元に作成された記事となっております。
期間が経ち、店舗が閉店するなど掲載情報が古くなっている恐れがございますので、お店へお越しの際には事前に最新情報をご確認ください。なお、レートは1AUD=82円で計算しています。
[目次]
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
シドニーのチャイナタウン近くにお店を構える「めんや」は濃厚な豚骨ラーメンが食べれるお店です。
一般的なラーメン店に並ぶようなめにゅーチキンカツラーメンや、照り焼きチキンラーメンなど日本ではあまり見かけない変わり種のメニューも取り揃えているのが特長です。
ちなみに「めんや」の嬉しいポイントは替え玉が1玉無料になることです。がっつり量を食べたい男性にも嬉しいサービスですね。
営業時間 | 11:30-15:30、17:30-21:30 日曜定休 |
---|---|
電話番号 | +61-2-9282-9570 |
住所 | Prince Centre, TG8/8 Quay St, Haymarket NSW 2000 Australia Google Mapで見る |
URL | http://menya.com.au/ |
シドニー在住の日本人におすすめのラーメンを聞くと、多くの人がおすすめされるのが「Yasaka Ramen」。シドニーで一番おいしいという呼び声高い人気のラーメン店になっています。
ラーメンは豚骨醤油、豚骨塩、豚骨味噌の3種類から選べ、そこに好みでトッピングを追加していくシステムです。料金は他のラーメン店に比べ、少々割高になりますが、美味しいラーメンを堪能したいなら行ってみてください。
営業時間 | 11:30-22:00 |
---|---|
電話番号 | +61-2-9262-9027 |
住所 | 126 Liverpool St, Sydney NSW 2000 オーストラリア Google Mapで見る |
URL | https://www.yasakaramen.com.au/ |
シドニーに住む日本人に人気のラーメン店「一番星」。
独自に製造した自家製麺を使用し、ラーメンのメニューも20種類を超えます。メニューの種類は多いですが、手作りにこだわっているため味に申し分なしです。
他にも丼ものやカレー、サイドメニューも充実しているので、日本食が恋しくなったら「一番星」に行ってみてください。
営業時間 | 11:00-21:00 |
---|---|
電話番号 | +61-02-9262-7677 |
住所 | The Galeries, 500 George St, Sydney NSW 2000 Google Mapで見る |
URL | https://ichibanboshi.com.au/ |
シドニーのチャイナタウンのフードコートにあるラーメン店「がむしゃら」。
看板メニューの豚骨ラーメンは長い時間煮詰められた、トロトロとした濃厚なスープが特徴です。そのため好き嫌いがはっきりするラーメンではありますが、ハマる人はとことんハマるので、気になる人は挑戦してみてください。
ちなみは私はハマりました。
営業時間 | 11:30-21:00 |
---|---|
電話番号 | +61-410-253-180 |
住所 | Eating World Food Court, 25-29 Dixon St, Haymarket NSW 2000 Google Mapで見る |
URL | https://www.facebook.com/Gumshara-Ramen-257609477284/ |
「てんこもり」はシドニーで安くラーメンが食べられるお店として人気を集めています。3.90AUD(約320円)で食べられる醤油ラーメンをはじめ、多くのメニューが他のラーメン店の半額ほどの料金で食べられるので、地元の学生や留学生に人気です。
あまり食費は出せないけど、ラーメンが食べたいという人にはおすすめのラーメン店です。
営業時間 | 11:30-22:00 |
---|---|
電話番号 | +61-2-9266-0660 |
住所 | Regent Place, 29/501 George St, Sydney NSW 2000 Google Mapで見る |
URL | https://www.facebook.com/TenkomoriRamenHouse/ |
ウォック&ヌードルバーは提灯に赤い暖簾が目印のラーメン店で、昔ながらのラーメン店の雰囲気が漂うおすすめ店です。
豚骨から魚介、味噌などバリエーション豊富なラーメンを楽しむことができます。
また、ラーメン以外にも中華メニューを数多く揃えており、ビールなどを飲みながら中華料理を楽しむことができます。
営業時間 | 12:00-15:00、18:00-21:00 |
---|---|
電話番号 | +61-456-734-209 |
住所 | 2/119 MacLeay St, Potts Point NSW 2011 Google Mapで見る |
URL | https://www.facebook.com/wokandnoodlebar/ |
シンプルで麺にこだわった豚骨ラーメンが特徴の「博多ん丸」。
こちらのお店は「丸亀製麺」を運営するトリドールが展開しているラーメン店です。製麺技術においては群を抜いており、歯切れが良くコシのある麺を楽しむことができます。
味は女性でもラーメンを完食できるように、あっさりとした味わいに仕上げてあり、こってりとしたラーメンが苦手な人でもペロリと食べられます。
一方味が物足りないという方向けにトッピングも豊富に揃えているので、好みで辛味やチャーシューなどを追加してみてください。
営業時間 | 11:00-19:30 |
---|---|
電話番号 | +61-2-8033-4464 |
住所 | 2060 North Sydney Hawkers Village 18/100 Miller St Google Mapで見る |
URL | https://www.facebook.com/HakatamaruRamenNorthsydney/ |
日本でも人気の豚骨ラーメン店「一風堂」はシドニーでも人気を集めています。メニューには、日本でもおなじみの「赤丸」と「白丸」があるので、一風堂好きにはたまりません。
営業時間 | 11:30-22:00 |
---|---|
電話番号 | +61-02-8078-7020 |
住所 | 5021/188 Pitt St, Sydney NSW 2000 Google Mapで見る |
URL | http://ippudo.com.au/ |
「麺処 万福」は2013年にオープンしたシドニーでも随一の人気ラーメン店です。店内は店員のハキハキとした声がけに活気だった雰囲気が感じられるます。
日々改良を重ねられている濃厚なスープはまさに絶品です。
ラーメンだけでなく餃子も羽根つきでおいしいとシドニー市民からも好評。細かい部分までこだわり抜いたラーメンは食べに行く価値ありだと思います。
営業時間 | 11:00-21:30 月曜定休 |
---|---|
電話番号 | +61-2-9662-1236 |
住所 | 482 Anzac Parade, Kingsford NSW 2032 Google Mapで見る |
URL | https://www.ramenmanpuku.com/ |
「ずんど」は兵庫県が本店の豚骨醤油ラーメンのお店です。筆者がシドニーで最もおすすめするラーメン店で、日本の店舗にも週に一回のペースで通っていたほど大好きです。
おすすめは「こってり豚骨醤油ラーメン」で、濃厚な旨味が麺に絡みついて完全に「中毒」になります。シドニーで本格的なラーメンを食べるなら「ずんど」へ行ってみてください。
営業時間 | 11:30-21:00 |
---|---|
電話番号 | +61-2-9264-6113 |
住所 | 644 George St, Sydney NSW 2000 Google Mapで見る |
URL | https://www.facebook.com/RamenZundo/ |
シドニーのタウンホール駅周辺にある「まかない」は日本食料理店として知られています。
店内には回転寿司レーンや通常注文の席などがあり、子供から大人まで楽しむことができます。メニューも豊富で、丼ものから寿司、ラーメンまで食べることが可能。
日本人の大好きなラーメンとお寿司が食べられるので、日本食が恋しくなった時に行きたいお店です。
営業時間 | 10:30-21:00 |
---|---|
電話番号 | +61-2-9411-8863 |
住所 | FM14/1 Anderson St, Chatswood NSW 2067 Google Mapで見る |
URL | https://makanai.com.au/ |
2017年にオープンしたばかりのお店「ラーメンとりいち」。鶏の手羽先と魚介を融合した自家製鶏白湯スープが自慢で、濃厚な味わいを楽しむことができます。
おすすめは担々麺で、鶏白湯スープと辛味が絶妙にマッチして絶品です。追加で1AUD(82円)払えば、ヘルシー志向の人向けに、麺をホウレンソウこんにゃく麺に変更することもできます。
ダイエット中だけどラーメンが食べたいという人にもおすすめできます。
営業時間 | 11:00-14:30、17:30-21:00 |
---|---|
電話番号 | +61-2-9904-1551 |
住所 | 5&6/2A Waters Roads, Neutral Bay NSW 2089 Google Mapで見る |
URL | https://www.facebook.com/Ramen-Toriichi-Neutral-Bay-159252081340118/ |
「ラーメンごくう」はシドニー市内にある「麺屋」から派生したお店です。ラーメンは豚骨、鶏ガラ醤油、味噌、塩から選ぶことができます。
ローストビーフ油そばなど、変わった麺類もあり、メニューをみているだけでも楽しくなります。ブロードウェイショッピングセンターが近いので、買い物終わりに寄ってみてください。
営業時間 | 11:30-14:30、17:30-21:30 月曜定休 |
---|---|
電話番号 | +61-2-9904-1551 |
住所 | 30 Glebe Point Rd, Glebe NSW 2037 Google Mapで見る |
URL | https://ramengoku.com.au/ |
「モミジ」はショッピングセンターのフードコート内にあるお弁当屋さんです。店主の方がラーメン好きと言うことでメニューにラーメンが追加されました。
今ではラーメンが美味しいと評判で、ラーメン目当てで来る人も増えています。
魚介系の醤油ラーメンは日本のラーメン店とも肩を並べるほど美味しいと話題なので、ラーメン好きの人はぜひ行ってみてください。
醤油ラーメン/$8.50(約765円)
営業時間 | 11:00-16:00 |
---|---|
電話番号 | +61-2-9283-3835 |
住所 | Basement, Shop BE, 303 Pitt St., Sydney Google Mapで見る |
URL | https://www.facebook.com/sydneymomiji/ |
シドニーのラーメン店では、日本と食事のルールが異なることも多々あります。失礼な態度で食事を取らないためにも、ここで紹介する注意点を事前に注意しましょう。
オーストラリアでは食事中に音を立てて食べるのはタブーとされています。
ラーメンは音を立てて食べるのが日本式のマナーですが、店舗があるのはオーストラリアなので、なるべく音を立てずに食べてください。
オーストラリアはではくしゃみやゲップは「汚いもの」という認識があるので注意が必要です。
もしくしゃみやゲップをする場合は、した後に「Excuse me」と必ず言いましょう。これを言わないと失礼に当たるので注意してください。
オーストラリアでは人の前を遮って、調味料を取るのはマナー違反とされています。たとえ隣の人の目の前にある調味料を取る場合でも、必ず声をかけて取ってもらうようにしてください。
日本人だと気を使って自分で取ってしまいがちですが、マナー違反なので注意してください。
いかがでしたでしょうか。シドニーには数多くのラーメン店が集まっていますが、その中でも特におすすめなのが今回ご紹介したラーメン店です。
これからシドニーでラーメン店をお探しの方は、ぜひ今回ご紹介したお店を参考にしてみてください。
またシドニー現地の滞在に役立つ情報は以下のリンクで詳しくご紹介しています。旅行や留学で現地を訪れる予定、あるいはすでに訪れている方は参照してみてください。
なお、シドニーでの語学留学やワーキングホリデーを検討している場合には、ぜひスクールウィズのLINE相談をご利用ください。費用イメージやおすすめの都市、語学学校の提案、お見積りや申込みといった手続きなど、検討状況に合わせて留学カウンセラーが無料で相談に乗っているので、検討が前に進みます。
また、ラーメン以外にもシドニーではぜひ行っていただきたいレストランがたくさんあります。シドニーでの滞在をより楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
シドニーへ行ったらレストランここ!ランチやディナーにおすすめの10店をご紹介
今年の冬、来年の春に留学を考えているなら、そろそろ留学準備に動き出しましょう。渡航予定の直前になってから準備を始めると、下のような失敗をしてしまう恐れもあります。
せっかくの留学を理想的な形で実現するなら、渡航予定日の半年前から準備を進めることをお勧めします。
なお、語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
なんとなくイメージが持てたら、留学エージェントに相談してみましょう。
目的にあった留学期間が設定できているか、渡航先の雰囲気は自分に合っているか、受け入れ先の語学学校や滞在先は自分の希望に沿っているかなど、プロの目線からアドバイスがもらえます。
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
海外生活の豆知識
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
アメリカと日本の文化の違い!特徴から注意点まで、渡航前に知っておきたい情報まとめ
海外生活の豆知識
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
お得な観光情報
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
【英語学習にぴったりな映画23選】初心者におすすめの作品や人気視聴アプリまとめ
英語の勉強方法
社会人のカナダ留学で英語力はどのくらいアップする?方法や費用などよくある疑問をまとめて紹介
留学前の準備
英語のメールで使う適切な結びの挨拶とは?ビジネス・フォーマル・カジュアルのシーンごとに紹介します!
英語の勉強方法
オーストラリア社会人留学の魅力とは?費用から得られる効果まで一挙解説
留学前の準備
TOEICのスコアアップの鍵は単語力!スコア別の単語勉強法も解説します
英語の勉強方法
オーストラリアの物価は日本より高い?生活費や節約術など現地在住者が徹底解説
海外生活の豆知識
英検準2級リスニングの対策方法完全版!試験までの期間別にやるべきことを徹底解説
英語の勉強方法
経験者から学ぶ!短期留学から社会人留学までイギリス留学の体験談6選
留学前の準備
英語のメールで使える書き出し表現まとめ!用途別に適切な表現をご紹介します
英語の勉強方法
社会人にフィリピン留学はおすすめ?実際の費用や効果を詳しく解説
留学前の準備
英検準2級の二次試験対策まとめ!面接内での評価ポイントから対策スケジュールまで解説
英語の勉強方法
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/