「まず挑戦してみてください!」会社を辞め海外に飛び出したサオリさんの留学【みんなの留学体験記】

こんにちは、スクールウィズ編集部です。留学生のリアルな留学事情に迫るこの企画「みんなの留学体験記」。今回はフィリピン、バギオに留学した、フリーターのサオリさんにお伺いしました。

サオリさんは大学在学中にオーストラリアへのワーキングホリデーに行きました。大学卒業後は東京で就職し、日本国内で生活していましたが、もう一度海外へ行きたいという思いが強くなり、留学を決意し会社を退社。フィリピン・バギオにあるA&Jで、1カ月語学留学を経験されました。

そんなサオリに留学中の様子はもちろん、留学前のこと、これからの進路についてまで色々と留学体験談をお伺いしていきます!

【留学プロフィール】

ペンネーム:サオリさん
性別:女性
留学時の年齢:26歳
留学した国:フィリピン
留学した地域:バギオ
留学先の学校:A&J
留学期間:1カ月(2017/10/14 〜 2017/11/11)

【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】

いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。

1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる

いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?

【無料】LINEで留学相談する!

LINEで留学のプロに無料相談

まず留学前のことについて教えて欲しいです

そもそも留学を決めた理由は何だったのですか?

職場で英語を使う機会も多かったため、自身の英語に磨きをかけたいと強く思いフィリピン留学を決意しました。

大学在学中に行ったオーストラリアでのワーホリでも英語力は多少ついたのですが、今回はもっと会話力をつけて仕事に活かすという目標を持ってフィリピン留学には臨みました。

留学先にA&Jを選んだ理由は?

学校探しをしていると、あまりにも情報量が多すぎて、正直どの学校も似たようなカリキュラムばかりだったため、自分にあった学校が分からず、ずっと学校選びに悩んでいました。

この際誰かに決めてもらいたいという気持ちでした。

その時、たまたま目にしたスクールウィズの「ミステリー留学」のプログラムがきっかけで、すごく面白そうだと思いすべてを任せてみた結果、A&Jさんへの入校が決定しました。

渡航ギリギリまで留学先が分からないという、なんとも言えないヒヤヒヤ・ワクワク感が今でも忘れられません。

留学前に悩んだこと・心配だったことはありますか?

学校があるバギオという地域が安全な場所なのかなーというぐらいで、特に深く考えていませんでした。

むしろ、ワクワク感で胸が膨らみ楽しいことばかりを想像していました。バギオという山エリアということは事前にリクエストしていたので、どんな場所なのか自分で調べたりして、かなり涼しいということで持っていく洋服選びに少し苦労しました(笑)

LINE留学相談

A&Jでの留学生活ってどんな感じ!?

一言でいうと、A&Jはどんな学校でしたか?

学童みたいな雰囲気ですごくアットホームな学校だと思いました。先生と生徒との距離が近く、授業にもすぐに馴染むことができました。

また、自分から授業内容のトピックをリクエストすると、すぐに受け入れてくれ、そのトピックについても気軽にお話できたので、すごく自分のためになる授業を受けることができました。

気になる授業内容について

マンツーマン4時間とグループクラス2時間の計6時間のコースを受講しました。

私はスピーキングに力を入れたかったため、スピーキングをメインとしたクラス編成をして頂きました。毎日朝にはディクテーションテスト、夜には単語テストがありました。

ナイトクラスも2時間自由に受けられるので友達と一緒に参加していました。

学校周辺の環境や学校の施設について教えてください

学校は街から少し離れた場所にあり、中心街からはタクシーで大体10分くらいかかります。住宅街に面しているため、騒音はあまり気になりませんでした。

また学校のすぐ隣にはスーパーがあったので、買出しの際、平日はそこを利用し、休日はシティへ出かけていました。施設に関しては部屋でのWi-Fiの繋がりが少し悪いくらいで、その他はまったく不自由しませんでした。

休日はどんなことをして過ごしていたんですか?

休日は友達と有名なレストランバーやマッサージ、ショピングモール、旅行などに出かけることが多かったです。バギオから行ける世界遺産やお出かけスポットが多くあり、週末の過ごし方を平日に考えるのが日課でした(笑)。

また留学に行った時期がたまたまハロウィンと被っていたため、先生も一緒に仮装し、ハロウィンパーティに参加しました。

留学中辛かったことや大変だったことは?

特にありませんが、元々海が大好きでフィリピンと言えばビーチ!というイメージだったのですが、バギオは標高1,500mのところにあるので海が恋しくなりました。

バギオから車で1時間半くらいのところにあるサンフェルナンドという場所では海が楽しめると聞いていたのですが、行くチャンスはありませんでした。

留学中一番印象に残っているエピソードを教えてください!

渡航日まで留学先学校がわからないミステリー留学だったので、フィリピンに着いた際はマニラ空港まで学校マネージャーのジョセフさんが来て、学校の発表をしてくれました!

来てくれるというのも知らなかったのでビックリしました。バギオまでは長旅でしたが、ジョセフさんが一緒にいてくれたのですごく安心できました。

留学後のことについてお伺いします

今回の留学で英語力に何か変化はありましたか?

留学期間はたったの4週間だったので、目に見えるほど自身の英語力に変化は見られませんでしたが、自身に合った英語学習法やヒントを得ることできたと思います。

また外国人に対しての苦手意識も、英語をまったく話せなかった時に比べると克服できたと感じております。

語学以外の面も教えてください!

人との繋がりや、異文化理解の大切さを学ぶことができました。文化は違えど、互いの意見をシェアすることで共感できる部分もありました。

また、異文化交流を通して、自身のアイデンティティーも再確認でき、自分自身と向き合うきかっけにもなりました。

留学前にやっておけばよかったと後悔したことは?

自主学習の習慣を日頃から身に着けるべきだと気づきました。

私の場合、社会人になって一度も自主学習の時間を設けていなかったため、いざフィリピンで朝から勉強となると、最初の1週間は少し英語に慣れるまでしんどかったので、自主学習を留学前からしていたら、もう少しスムーズに勉強できただろうなと思いました。

毎日の継続こそが、その先に大きく繋がると思うので、少しの合間を見て時間を有効活用する訓練をしたいと思います。

LINE留学相談

どんな人にA&Jはおすすめ?学校生活のアドバイスは?

外国人の友達を作りたい方や、詰めすぎない英語学習を望まれる方におすすめします。

A&Jは拘束もさほど厳しくなく、割と自由に過ごせたので、私はすごく快適でした。

バギオにはスパルタの学校が多く、強制的な自習や外出禁止などがあると友達から聞きましたが、それらもなかったので、自分がスタイルがある人にはおすすめだと思います。

最後に、これから留学する人にメッセージをお願いします!

初めて海外留学をする際、ワクワク感とは裏腹に心配事や不安に駆られることもあると思います。

しかし個人的には、人にはある程度の順応力があると思っているので、まずは挑戦してみてください。

その上で「その環境にやっぱり合わない!」と思えば、その人には本当に合わないと、その時初めて気づけます。行ってみないとそれすらも気づけないと思います。

「まず海外に行ってみたい!」と少しでも思うのであれば、旅行でも何でも、とりあえず行くべきだと私は思います。

行く行かないで悩んでいる時間がもったいないし、決めてしまえば後はそれに向けて準備するだけのことですから、恐怖心に囚われず、勇気を振り絞ってぜひ日本以外の文化に触れ合って頂きたいです。

日本を出ることで、その国の良い所・悪い所も、日本と比べることで見えてくるし、また日本についても良くも悪くも客観視できるので、より一層母国について知ることができると思います。

また外国人と関わることで、自身を見つめなおすきっかけにもなると思うので、留学を考えている方には、どんどん視野を広げて、いろいろなことを吸収してほしいと思いました。


みなさんいかがでしたでしょうか?ここまで留学前から留学後のことまで、色々とお伺いしてきました。これから留学を考えている方はぜひ参考にしていただければと思います。

サオリさん今回は留学体験をレポートしていただき本当にありがとうございました!

サオリさんが留学していた語学学校の詳細は以下から↓↓

A&J
バギオ / フィリピン

4.35

67件

A&Jは学生を主役として、講師、スタッフと3人4脚で共に歩むことをコンセプトにした学校です。学校で決められたカリキュラムを受け身的に取り組むのではなく、学生が主体的に学べる環境を用意し、学...詳しく見る
1週間
7.5万円〜
1ヶ月
18.7万円〜

この記事に関連するタグ

こちらの記事もあなたにオススメです

この留学ブログを書いた人

サオリ

サオリ

学生時代働いていた職場の環境がきっかけで、英語に興味を持ち始めました。序所に海外生活に憧れを抱き、意を決し、大学在学中にワーキングホリデーとしてオーストラリアへ渡りました。大学を卒業するため10ヶ月でワーホリ生活に終止符を打ち、卒業後は東京に就職しました。しかし社会人2年目を迎えると同時に、もう一度外国に行きたい!と心中で強く思い、そのまま会社を退職し、フィリピン短期留学を決意しました。

カテゴリーから記事を探す

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。