オーストラリアの世界に世界遺産として多くの観光客が訪れるエアーズロックが2019年10月26日以降登山を禁止することが決まった。
「ウルル・カタジュタ国立公園」の運営協議会が1日、全会一致でエアーズロックへの登山禁止に同意した。運営協議会のアナングマン・サミー・ウィルソン氏は「ここはディズニーランドのような遊び場やテーマパークではなく、非常に重要な場所です」と述べ、現地アボリジニの意見を尊重する立場を示した。
エアーズロック一帯は現地アボリジニの聖地とされ、地元民が中心となって登山の禁止を長い間訴え続けていた。また協議会も以前から、エアーズロックを訪れる観光客のうち登山に参加する人が20%を切った場合、登山を禁止できるとする基準を設定していた。協議会のデータによると、基準設定当初38%だった登山者比率が2011-2015年では16%まで落ち、今回の決定の根拠となった。
さらに天候や安全面の観点からも、これまでエアーズロックへの登山は繰り返し禁止されてきた。1950年以降少なくとも35名が急な斜面からの転落などで命を落としている。
日本では2004年のヒット作「世界の中心で愛をさけぶ」のロケ地として有名になって以来、多くの観光客がエアーズロックを訪れている。2019年以降もエアーズロックを訪れること以外は可能だが、もし登山を希望するのであれば禁止になる10月26日までに訪れることをお勧めする。
参考:BBC NEWS
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/