こんにちは!なまたまごです。
フィリピンの首都マニラで語学留学を始めて数ヶ月経つのですが、マニラに来たばかりの頃はフィリピン・マニラの事情や環境のことを詳しく知らなかったため、
「今これを持っていれば。。」と、外出先で後悔することが度々ありました。
そこで、本コラムではフィリピン、マニラで生活する上で、常備しておくと絶対役に立つ持ち物をご紹介致します!
なお、フィリピン留学の準備については下のページでまとめているので、具体的な検討を進めたい方はチェックしてみてください。
フィリピン留学前の準備の流れ
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
折りたたみ傘は、雨季(特に7月から12月の台風シーズン)には必須です。フィリピンでも折りたたみ傘は安く買えますが、日本から持ってくる方が安心かと思います。
フィリピンでは日本の梅雨と違い、ずっと雨が降るというより、まとまった雨が短い時間にどっと降るといった印象です。フィリピン人はほぼ100パーセントに近い人が、雨季には毎日傘を持ち歩いていると思います。
と同時にこちらでは排水の構造が悪いため、すぐ路上に水が溜まります。ニュースなどでよく洪水の様子を目にするかと思いますが、要注意です。マニラはまだましな方ですが、地域によっては車が泳いでるなんてこともあります。雨が降りそうなときは、サンダルやクロックスなどで移動するのが無難です。
雨季のマニラの様子。
現地のフィリピン人は小銭入れだけを持ち歩いている人も多いです。というのはお店などで会計時に大きな紙幣を出したとしても、店側が細かいお釣りを用意していないことがほとんどなためです。
最低でも100ペソ以下を常に用意することをお勧めします。
50ペソ、20ペソ紙幣は役に立ちますし、10、5、1ペソコインも持っていると安心です。タクシーに乗る前などには、コンビニやファーストフード店で、何か買って細かくしておくのも手です。
フィリピンのトイレには紙が付いていないことがありますので、常備しておくのがお勧めです。フィリピン人はトイレットペーパーの1ロールを、持ち運んでいる人も多いです。
ローカルな土地に行けば行くほど、環境が整っていないため、万が一に備えてティッシュを常備しておきましょう。
これは必ず必要になってきます。雨季では、マニラの天気は非常に変わりやすいです。急な雨は当たり前。雨が降ると当然気温は下がります。
しかし実は、1番長袖が役に立つのは、デパートなどの建物内なんです!
フィリピンでは冷房の効きが凄いです。こちらの冷房は「切」もしくは「強」しかないものが多いと聞きました。映画館、バスの中などで、特に活躍します。
フィリピンでは水道水が飲めません。ペットボトルのミネラルウォーターを持ち歩いていると、歩き疲れたり、ちょっと喉が乾いたりした時に助かります。雨季と言えども、一年中暑いマニラ。
いつでも水分補給ができるように準備しておくことは必須です。
日本人の中にお腹をこわしやすい人は、歯磨きの際でもミネラルウォーターを使っていました。私は全然大丈夫でしたが、水道水には注意が必要です。
これはプラスアルファになるのですが、こちらのネット環境はまだそれほど発達しておりません。公共の場でフリーWiFiを見つけられないことの方が多いです。
そのため現地でプリペイド式携帯電話を買っておけば、待ち合わせ時にメールなどができるためとても役に立ちます。
フィリピンに長く滞在して、現地の方などとアクティブに遊びたい方にはお勧めです。「せっかく海外に来たのだから、勉強以外もしたかった。」という日本人生徒の声をよく耳にするので、是非現地の人と積極的にコミュニケーションをとってみましょう。
携帯本体は約500ペソ(1270円)から、SIMカードは約40ペソ(101円)、プリペイドカードは20ペソ(50円)もしくは40ペソからコンビニなどで売ってます。
購入したプリペイドカードの金額を使いきったら、再度プリペイドカードを購入しロードするだけです。私は100ペソごとロードしていました。500ペソとかも一気にロードできますが、万が一無くしたり、盗まれたりしたときのリスクを考えると、高額をロードすることはあまりお勧めできません。ちなみにメール1通1ペソです。(メールはtextと言うのが一般的です。
また、違う国でもSIMカードを変えれば使えるので、1度買ってしまえば壊れない限り、SIMフリー対応の国で使えますよ。
余談ですが、フィリピンの方はどちらかというと時間にルーズです。人にもよりますが、1時間以上遅れてくることもあります。そういった時に連絡が取れないと不安ですよね。渋滞の関係などの場合もありますが、こちらではそれが普通だと受け入れましょう。慣れましょう。笑
いかがでしたか?
今回はフィリピン、マニラで生活する時の必需品をまとめてみました。是非参考にしてみて下さい!
最後に紹介したプリペイド式携帯電話ですが、買うか否かは使用頻度にもよりますが、携帯を買ってから私の生活の幅は、格段に広がりました。
携帯は外国人の友達を作るのにもとても便利なので、買ってみることをオススメします!
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
留学先の生活・観光
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
留学先の生活・観光
【英検3級面接試験対策まとめ】問題のポイントや勉強法、当日の流れをチェック!
英語の勉強方法
カナダで絶対買っておくべきお土産37選!カナダでしか買えないアイテムも紹介
留学先の生活・観光
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
留学先の生活・観光
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
留学先の生活・観光
TOEICってどんな問題形式?配点や解答のコツ、おすすめ問題集など解説します
英語の勉強方法
オーストラリアでおすすめのお菓子14選!お土産にぴったりなばらまきを現地在住者が紹介
留学先の生活・観光
留学に持って行くプリペイドカードは何がいい?選び方からおすすめのカードまで紹介します
留学前の準備
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
留学先の生活・観光
ニュージーランドのワーキングホリデーでかかる費用とその内訳を詳しく紹介
留学費用や予算
イギリスワーキングホリデーの費用はいくら必要?現地生活費と予算の目安を紹介
留学費用や予算
アイルランド長期留学の特徴や費用は?留学体験談から見るリアルな留学を紹介
留学方法・時期・期間
イギリス長期留学を成功させるには?費用やメリットデメリットなど徹底解説
留学方法・時期・期間
短期留学におすすめの国ランキング!最適な語学留学先を見つける方法とは?
留学先選び
マルタ長期留学の魅力とおすすめポイントを解説!費用や効果も紹介
留学先選び
どの国ではたらくと稼げる? 2024年度版 ワーキングホリデーにおける国別、最低賃金月収の実態調査
留学ニュース・企画
ニュージーランド長期留学を選ぶべき理由とは?費用やおすすめ都市も徹底解説!
留学先選び
【TOEIC対策】初心者必見!効果的な勉強法とおすすめ教材
英語の勉強方法
英語で会話をしてみたい!基本フレーズと効果的な練習方法まとめ
英語の勉強方法
どんな理由で留学へ行くかなどをまとめています
どんな留学スタイルがベストかをまとめます
気になる留学費用を紹介します
あなたにピッタリな留学先選びのポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
企画・取材系記事のまとめ
海外や英語学習のニュース記事を配信中
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
留学の基本知識から流れをご紹介
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/