英語レベル
LEVEL2単語や文法が少しだけわかる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
LEVEL4よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【学校の良かった点・おすすめな人】
アットホームな雰囲気があるところが良かったです。先生と生徒も仲良しで楽しく英語が学べます。時期もあると思いますが、私のいた2ヶ月では日本人に2人しか会いませんでした。日本人が多い学校が嫌な人におすすめです。様々な国から、様々な年齢の生徒が来ていて、とても楽しく毎日授業を受けれました。何かあれば受付の人が親身に対応してくれるので安心です。アクティビティも毎日ありますし、授業の質も良いです。
【学校の気になった点】
授業の時間は学校側が決めます。ほとんどの人が8:45スタートです。自分の都合で午後に変更などはできないです。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
留学にくる前にしっかり英語を勉強してくることがポイントです。英語レベルを0→1にするのには時間がすごくかかりますが、ある程度コミュニケーションが取れる状態でくると、友達と遊んだり、寮のルームメイトとの会話でものすごく上達します。意思疎通が取れるレベルでくることをおすすめします。アクティビティに参加したり、パーティーに参加したり、人が集まるところに自分から行くことが大事だと思います。
【その他】
この口コミは ho さんが留学された当時の主観的なご意見・ご感想であり、 学校の提供するサービスを客観的に評価するものではありません。 あくまでも学校選定の一つの参考としてご活用ください。 現在と異なる場合がありますので、最新の情報はお問い合わせください。 詳しくは口コミに対する 口コミ運営ポリシーをご覧ください。
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
項目別評価 / コメント
どの先生の授業も評価が高かったです。寮でルームメイトと授業や先生について話した時も、どのルームメイトも自分の先生にすごく満足していました。先生と生徒の関係は友達という感じで仲良しです。先生とご飯行ったりもありました。各先生の授業のやり方は様々ですが、もしレベルにあってなかったり、先生と相性が悪かったりすると相談をしてくれてクラスを変更してもらえるので安心できます。特に私の先生はとてもよかったです。理由としては、生徒同士が会話しやすいように仲良くなるためのゲーム、復習ができるゲームを用意してくれました。会話、文法どちらも上達しました。私の冬の時期だと、各クラスの人数は3〜10という感じです。スパルタという感じではないです。楽しくしっかり学べるアットホームタイプの学校です。
寮は良かった点と悪かった点があります。
寮は広くて綺麗です。
立地は学校から徒歩10分なのでとても良いです。徒歩5分で大きいスーパー(基本何でもここで揃います)とアジアスーパーがあるので、買い物には困りません。
4人1部屋のタイプだと、ベッド1台とクローゼットが自分のエリアとして使えます。特にカーテンとか仕切りとかはないので、隣とのベッドの距離などが気になる人は少ない人数の部屋の方が良いです。寮だと基本的に24時間英語を使うことになるのでおすすめです。夜にリビングに集まってゲームをしたり、英語を使って会話をしたりしていました。各国のご飯をお互いに作り合うなどもしていました。
1週間に1度部屋の掃除、ベットシーツの交換などがしてもらえます。洗濯機は1回1ユーロです。到着時にはバスタオル1枚と固形石鹸がもらえます。デポジットとして50ユーロ学校に払います。何も壊したりしなければ返されます。
あまり良くない点としては、猫がいます。すごく人懐っこくて可愛いのですが、家中歩き回ってますし部屋にも入ってきます。猫の毛が服にいっぱいつきます。猫嫌い、猫アレルギーの人は寮に住まないことをおすすめします。
寮の担当の先生が少し厳しいです。私のルームメイト2人は50ユーロを返金したくないと言われ、言い合いになっていました。返金したくない理由は納得がいかないもので、特にそのルームメイトは悪くなかったので、寮の全員が不審に思っていました。その後から50ユーロが返されなかったらどうしようと、みんな担当者に怯えていました。
キッチンにはお皿コップ箸など全てあります。基本昔住んでいた人が置いていくので、パスタをレンジで作るグッズなどなんでもあります。
調味料は自分で買って自分のものとして保有します。冷蔵庫、棚は自分のゾーンを決めて使っていました。
寮でみんなと仲良くなると、自分の国ご飯を用意する機会などがあるので、その時用に使える調味料やレトルトなどを日本から持ってくるのをお勧めします。ルームメイトなどに日本のお菓子等を配るとすごく喜ばれます。
学校は1日に1個アクティビティを用意してくれています。
観光スポットに行く、ビーチに行く、会話レッスン授業、バレッタツアーなどがあります。毎週変わります。
基本午後に行われ、無料なアクティビティが多いです。
毎週月曜日は新しい学生がくるのでウェルカムパーティーとしてピザやジュースが準備されます。