この口コミは留学終了から3年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL5 文法をほぼ理解し、自由に扱える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【学校の良かった点・おすすめな人】
学習環境や生活環境はとても充実していて英語を学習するにはとても良いと思います。先生一人ひとりが分かるまで優しく丁寧に教えくれるので、自分のペースで授業を進めることが出来ました。また、学校の授業だけでなく、フィリンターでは様々なアクティビティを行っています。English Dayと呼ばれる月に一度行われるイベントやZumbaというダンスを週に一度みんなで踊ります。また、発音・アクセントの授業の一環で英語を使って劇をしたりもしました。そういったイベントに恥ずかしがらずに積極的に参加したことで自分に自信が付きましたし、先生たちや友達とも仲良くなることが出来ました。
学校のスタッフについては、日本人マネージャーやオフィススタッフが分からないことや不安な点があればすぐに相談に乗ってくれました。
【学校の気になった点】
《食事について》
フィリンターの食堂で出される食事はとても安全ですし、味も美味しいです。日本人は特に食べ物を心配しますが、食堂で出される食事が1番安心して食べられます。ただ、種類もそこそこあるのですが、日本で食べるようなラーメンやパンはあまり出ません。基本的にはご飯が主食なので、ずっと食堂で食べ続けると飽きてしまうかなと思います。僕は6ヶ月間居たので最後の方は飽きてしまったので売店でインスタントラーメンを食べてました。(笑)
《Wi-Fiについて》
日本に比べてWi-Fiのスピードが遅いので、留学当初は戸惑うことがよくありました。しかし、それもフィリピンならではの体験だなと開き直ることも大切だと思います。余計な誘惑がない分、勉強に励むことが出来ます!!(笑)
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
留学に来る前に予め基礎学習は出来るだけやっておいた方がより実りのある留学生活を送れると思います。英会話以外の単語や文法など、自分で学習できる箇所は来る前に少しでもやっておくとより濃密な授業を受けることが出来ると思います。また、自国の文化や東南アジアを中心に他国の文化を事前に調べておくこともお勧めします。マンツーマンクラスや友達とお話をする時に、事前にそういった知識を知っているだけでスムーズに授業が進みますし、友達とはぐっと距離を縮めることができます。
【その他】
《金銭面ついて》
私は半年間過ごしたので、留学前は金銭面の心配をすごくしていました。金銭面に関しては人それぞれだと思います。毎週のようにアイランドホッピングに行く生徒もいれば、近くのカフェで勉強する人もいます。お金が無いから友達が出来ないというわけではありません。むしろ、フィリンターは短期で来る生徒が多いので、英語学習に没頭したい人はそんなにお金を浪費することは無いと思います。
私は今回の留学が人生初海外でした。不安な気持ちもありましたが、フィリンターではそんなことを忘れるくらい英語を勉強出来ましたし、生活そのものも充実していました。セブ留学を考えている人がいたら、ぜひフィリンターで充実した生活を送って欲しいなと思います。
【総評コメント】 いい!すばらしい!是非皆さんも一度、フィリピン留学をエンジョイして世界で戦えるグローバル人になるべきです! 【その...
私は高校以来英語に触れていなかったので行く前に中高を復習できる参考書を買い少しやってから行きましたが、不安でいっぱいでした。 授業はもちろん全...
【学校の良かった点・おすすめな人】 スタッフの質が本当に高かったと思いました。 初めての留学の方は、各国のスタッフがいるので安心して留学生活...
スクールウィズなら最低価格保証
この学校に興味を持っている方へ
まずはお見積りをしてみましょう!
この学校への留学を決めている方へ
スクールウィズなら手数料無料で様々な割引やサポートが受けられます!
最低価格保証
オンライン上の同一内容のプランにおいて、どのウェブサイトよりもお得な最低価格を保証します。
留学する学校を直接相談して決めたい方へ
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が127人います!
フィリピンのセブ島にある語学学校「Philinter(フィリンター )」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをPhilinterで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
最初にレベルチェックテストを受けて一人ひとりのレベルに合わせて時間割が組まれるので、自分のレベルに合った授業を受けることが出来ます。もし、先生や授業スタイルが合わなければ変更することも可能です。また、月に一度テストを行い、自分のレベルを測ることが出来ます。フィリンターには様々なコースがあるので、自分の目的に合わせて選択出来ます。私は最初の3ヶ月間はGeneralコース、後半の3ヶ月間は会話に特化したIPSコースを受講しました。