この口コミは留学終了から3年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL2 単語や文法が少しだけわかる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
英語は中学・高校の授業でしか学習していませんでしたが、外国の方ともっと触れ合って文化を知りたいと思い、会社を辞めて4週間の語学留学を決意しました。
留学の場所をセブ島に決めたのは、みっちりマンツーマンの授業でありながら留学費用がアメリカやイギリスなどと比べて安いこと、リゾート地で海が綺麗なことなどの理由からセブ島に決めました。
最初と最後に英語のレベルチェックテストがあるのですが、結果的に1つ上のレベルに上がりました!
毎日英語に触れることでよく使われる単語、文章の組み立て方などが少しずつ理解することができ、英語への抵抗力がなくなったのが嬉しいです。自分の課題も見つかるので、今後の勉強の仕方を知ることもできます。
また、先生とマンツーマンでじっくり話すことで英語だけでなく、文化の違いやフィリピンでの暮らし、フィリピン人と日本人との違いなどを知ることができるのも、私にとってはとても楽しい時間になりました。
マンツーマンなのでどうしても気が合わない先生もいますが、木曜日までに申し出れば翌週から先生を変えることもできます。授業を欠席する場合もカードを記入して提出するだけでOKですし、外出外泊も届け出ればいつでも自由にできるので、スパルタの学校に比べたら自由度は高いと思います。
私は1人部屋でシャワーとトイレが共同でしたが、お湯や水が出ないといったトラブルは特になかったです。でもトイレはすぐに水が流れなくなるため水をくんで流すこともしばしば…トイレは日本が一番キレイだと思いますが、それも慣れちゃいますね。
インターネットは1Fのテラスでは全く問題なく使用できますが、部屋のwifiが少し弱かったため、LINE電話をするときは1Fでしかできませんでした。(動画はどこからでも見れました!)
月曜日にウェルカムパーティーがあり、同時期に入学した人との交流会があるのでそこで友人は作れます。私もそこで仲良くなった友人と一緒に休日にジンベイザメを見に行ったり、ボホール島に1泊で旅行にでかけるなどして遊びました。みなさん様々な目的で来ているので、良い刺激になります!
私が学校で好きな場所はカフェテリアの海側の席でした。セブは1年中暑いですが学校が海沿いなので海風が入ってとても気持ちよく、本当にちょうど良い気候でした。(たまに授業をサボってカフェテリアで海を眺めながらぼーっとすることも…)
1ヶ月という期間は本当にあっという間で、英語に少し慣れてきたな…と思った頃に帰国となってしまったので、時間とお金に余裕がある方は、2〜3ヶ月の滞在をおすすめしたいです!
【総評コメント】 1週間の留学だったんですが、とても綺麗でご飯も美味しく本当にフィリピンじゃないみたいでした!先生が特に最高!英語はとってもき...
【Total 】 セブ島においては最大級規模であるため、施設・食事・教師などにおいて細やかな対応が可能であると感じます。 地元の一般人からタ...
【学校の良かった点・おすすめな人】 学校と宿泊施設が同じ建物だったので便利でした。 マンツーマンレッスンは集中して英語を話すチャンスがありま...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が326人います!
フィリピンのセブ島にある語学学校「QQ English シーフロント校(キューキュー イングリッシュ)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをQQ English シーフロント校で留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
みなさんとても明るくてフレンドリーに接してくれますし、英語もネイティブ並みに上手でした。生徒のレベルに合わせてゆっくり話してくれるのでとてもわかりやすいです。
特に仲良くなった先生とは帰ってからも連絡を取り合っています。