この口コミは留学終了から3年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL4 よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】
オーナーが講師、食事、インターネットに特にこだわっているとおっしゃっていました。
他の国や学校に留学経験がないので比較ができないのですが、講師の質については誰が来ても満足できるのではないかと思います。授業にも慣れてきて”この授業はこの人とやりたい”という要望が出てきた時、率直に相談をしたら対応してもらえたことも良かったです。
食事はどれも美味しかったです。メニューは基本的に日本食、フィリピン料理、タイ料理。アレルギーはもちろん、好き嫌いにも出来る限り対応してもらえるそうで、手厚さに驚きました。
インターネットについては、自室に入ってしまうとWiFiが繋がらないことが多々あったのが残念でした。繋がる時は長時間の動画再生も問題ないのですが、かなりムラがありました。
【その他、この学校について特筆すべき点は?】
少人数のため、学習面でも生活面でもそれぞれの要望にフレキシブルに対応してもらえる部分があると思います。
また、私が滞在していた時期は同世代の20代の生徒が多かったのですが、年上の生徒さんもフランクで柔軟な方が多く、共同生活がとてもしやすかったです。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
よく言われていることですが、ある程度の単語と文法の事前学習は本当に大切だと思います。
あとはやる気を持続させることと、健康!
【ここをオススメしたい人】 内容は後述しますが、Quoollイメージは「フィリピンにある社会人向けの英会話または塾」だと思います。 ・厳...
【総評コメント】 生活環境はとても良かったです。 私は4回目のフィリピンですが、最も過ごしやすい場所だったと思います。 コスパやネット環境...
【学校の良かった点・おすすめな人】 外出外泊など学校以外を自由に過ごせる事が良かったです。 学校や寮ではなくcafeで勉強したり知人と会った...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が37人います!
フィリピンのマニラにある語学学校「Quooll(クオール)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをQuoollで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
文法や日常会話を例文で学習していくテキストがあり、”内容はとても易しく退屈だがスラスラ喋れるわけではない”というもどかしさをずっと感じていました。