この口コミは留学終了から5年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC 645 | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC 730 | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】
1ヶ月滞在、Toeic scoreは新式で600点代。他のフィリピンの学校にも通ったが、講師の平均レベルはあまり高くない印象。
6人中4人がハズレ。ティーチングスキルの低い講師に運悪く当たっただけかもしれないが、おそらく学校のシステムに依存した運営方針(強制的に毎日テストを受けさせる、単語を毎日40個暗記させる)で生徒のスコアを上げてきたのだと思われる。
大当たりの先生はすごい。TOEICの出題パターン、英語のセンテンスのパターンが全て頭に入っている。知識だけでなく、説明も上手い。質問するまでもなく彼女が必要な情報を全てクラスの中で提供してくれる。
が、一方で、間違った答えを生徒に教えて、指摘すると逆ギレする先生(それも3回も)や、リスニング中質問すると、「read the script」しか言わない先生がいるのも事実。(本当です)
教師を変更できるのは2週に一回。これが大問題。
非常に評判が良いが、フィリピンでは2018年まで旧式Toeicを受験できたのでその時のデータらしいです。(旧式Toeicはかなり簡単です)
一方良い面もあります。
洗濯毎日出せる。他の学校は週2、3とかでキロ数も決まっていたりするが、ここは無制限(この学校は下着も出せます)
食事が他校に比べて非常に美味しい。
落ち着いた雰囲気なので社会人に良いかも
生活面での不満はないですね。
毎日Toeicテストが受けられるのも魅力。
【その他、この学校について特筆すべき点は?】
EnglishOnlyPolicyがないです。なのでみんな母国語で話してます。ESL目的Speaking目的なら絶対この学校は選択肢から外すべき。ただ、試験対策の生徒にはEOPは不要かなとも思う。特にTOEICコースであれば、不要。(慣れない第二言語を話すことは知らず知らずストレスになると思うので、試験対策のみ目的であればむしろない方が良いのかも)
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
TOEIC受験料は安いので、一回日本で受けてみましょう。そこで500以下なのであれば、日本で基礎を身につけてから来るか、他の学校でESLを勉強してからこの学校に来た方が良い気がします。
TALKはTOEICのスコアアップを目指している人には絶対おすすめの学校だと思います。 TOEICコースの場合、毎日TOEICと単語テストを受...
この学校では、平日に毎日TOEICのシュミレーションテストを行うので、今まで長く感じて いた2時間のテストも慣れることができました。月に1度、...
【総評コメント】 私はTALK ENEセンターで12週間TOEICコースでTOEICを勉強しました。 単刀直入に成果をあげますと、公式で85...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が28人います!
フィリピンのバギオにある語学学校「TALK ENEセンター(トークエンセンター)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをTALK ENEセンターで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
TOEICテストは韓国のものと日本のものを併用しているようです。基本韓国のテストは難しい傾向