この口コミは留学終了から5年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC 410 | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL7 実力と自信を持って英語を使える
TOEIC 610 | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】
当初は波乱の留学で、入院・盗難などの目に遭いました。
ですが、それ以上に様々な人々との出会いや、
UVスタッフの方々のお力添えもいただき、
非常に満足のいく、実りある留学になりました。
【その他、この学校について特筆すべき点は?】
University of Visayaの併設校ということもあり、フィリピン人の認知度は高いです。
例えば、タクシーの運ちゃんに「Please go to UV Gullas(ユーブイグリアス)」と言えば
かなりの確率で分かってもらえます。今度、校名は変わりますが...
この学校がある、Banilad(バニラッド)という場所は、
徒歩圏内にBTC(ショッピングセンター)、カントリーモール(ショッピングモール)などの
様々な商業施設が点在しており、それだけでなく
ジプニー一本でアヤラモール(地域最大級のショッピングモール)に行けることから
かなり利便性が高い場所です。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
何事も自分次第です。
私は、フィリピンで様々な災難に遭いました。
留学当初は、帰りたくて仕方がなかったのですが、
様々な経験や、学校内外で友人・知り合いが増えていくにしたがって、
留学生活がとても楽しくなっていきました。
今ではセブが大好きで、むしろ戻りたいとさえ思っています。
この学校やセブという場所は、自分で積極的に行動し、
慣れない土地でも、何かしら自分の好きなことを積極的に発見することが出来る人や、
違った文化を受け入れることが出来る人には、大変お勧めできます。
しかし、受け身でサービスを求める人や、
日本と同じような環境を求める人には、あまりお勧めはできません。
また、あまり最初から勉強...勉強と無理しようとすると、
留学がつまらなくなり、後半の方で息切れしてしまうかもしれません。
適度にバランスよく勉強と、その成果としての英語の会話や、
学校外でのアトラクションや遊び、食事などを楽しめれば、
より良く、楽しい留学になるかと思います。
■授業・施設・サービスについて 単語力がなく、文法もほとんど分からない状態で留学をしました。教科書も全て英語で書かれているため、単語の意味...
■授業・施設・サービスについて 授業はマンツーマンを中心として、社会人に必要な英語のスキルを身につけるためのカリキュラムが網羅されているた...
【総評コメント】 全体的には非常に満足しています。学校の雰囲気もスタッフの対応も良く、英語のスキルアップもある程度は達成出来たように感じていま...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が123人います!
フィリピンのセブ島にある語学学校「ZA English UV校(旧UV ESL)(ゼットエー イングリッシュ ユーヴィー校)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをZA English UV校(旧UV ESL)で留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
私の受講したコースでは、4コマ/日のマンツーマン+4コマ/日の集団授業、計1日8コマの授業を取ることができました。
集団授業は、バリエーション豊かで、飽きることはありませんが、長期間同じクラスを受講していると、内容が一周してしまうこともあります。
お勧めは、ビジネス英語のクラス(プレゼンテーション)で、内容は大変難しいですが、確実に英語力を上げることが出来ると思います。