10月5日(木)~6日(金)は社員研修のため、いただきましたお問い合わせは10月7日(土)以降順次回答いたします。
行きたい学校リストに追加すると
新しいキャンペーンや口コミをお知らせします!
この口コミは留学終了から8年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL7 実力と自信を持って英語を使える
TOEIC 700 | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL9 ネイティブとの会話も自然にできる
TOEIC 815 | TOEFL - | IELTS -
ワーキングホリデーでシドニーに行った際の4ヶ月間、Navitas English Sydney のTESOLコースで勉強しました。
TESOLとは、英語を母国語としない人たちに英語で英語を教えるコースで、世界共通の資格です。日本で英語講師としてキャリアアップしたい人、日本で教員免許を持っていないけれども英語を教えることに興味のある人、英語を母国語としない国で英語を教えたいと考える人におすすめのコースです。
私が受講した時のクラスメイト数は5名でしたが、友人が次学期で同じコースを受けた際にのクラスメイト数は15名だったそうです。上限はあると思いますが、受講するタイミングにより人数は違うようです。
内容は幼児、中高生向けコースが一ヶ月ずつ、大人向けのコース二ヶ月の計4ヶ月+希望者には1ヶ月間Navitasにある移民の人向けの学校で、大人に実際に英語を教えるインターンシップのコースです。月曜日から金曜日まで授業、毎週出される課題を提出しなければいけないこと、毎週一人ずつ実際に模擬授業をするのでその準備が必須です。正直なところ一般の英語コースの内容とは格段にレベルが上がります。私は4ヶ月間このコースを受講し、資格を得たことでキャリアアップへの自信がつきました。
手続きやサポート面としては、学校に1名日本人スタッフがいます。校内は英語で話すルールなので私は彼女に英語で話していましたが、不安な人は日本語でも話すことができます。
一般の英語コースでは、レベル分けでクラスが分かれ、いつ受けてもひとクラスだいたい20名前後のようです。昼休みなどフリーで英語を話す集まりもあるようなので、一般の英語コースでは英語が全く話せなくても徐々に英語を話すことができるようになるようです。また別都市への転校もできるようなので、雰囲気が合わなかったら変更することも可能。大きな学校ならではだと思います。ぜひともおすすめできる語学学校です。
1番良かった点はシドニーのど真ん中に位置しているということです。学校が終わってから観光地を回ったりできるので一日中勉強したあとのリフレッシュにも...
【総評コメント】 私は、元々英会話にとても興味があり、英会話教室にも通っていたほどです。英会話教室でも楽しかったのですが、もっともっと英語...
同じビルの中に大学や専門学校が入っているので、ビル内に自習できるスペースがいっぱいあります。また、ナビタスの図書館兼自習室もあり、夕方遅くまで勉...
留学説明会の予約やメール相談、お電話でのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
お気に入り
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が2人います!
オーストラリアのシドニーにある語学学校「ナビタス イングリッシュ シドニー」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをナビタス イングリッシュ シドニーで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
わかりやすい内容でした。だいたいシラバスにのっとった進度で進むので、予定が立てやすかったです。