この口コミは留学終了から5年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL2 単語や文法が少しだけわかる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL4 よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
マンツーマンを1日5コマ受けられたので良かった。ただ、先生の良し悪しがかなりあるので、自分でしっかり選んで、授業の計画を自分で立てないと、ただただ時だけが過ぎていくことになりそう…。
私の場合、8週間→12週間に延長もできたし、授業も思い通りに組めたので満足できました。
また、洗濯もその日の内に返ってきたし、ご飯も美味しかったので全体的には満足です。
メインビルとニュービルどちらも経験しましたが、メインビルは部屋が少しボロいけど広くて、ニュービルは狭いけどすぐご飯が食べれる環境なので、どちらも好きでした。
3D AcademyではESLコースの新入生には初めのスケジュールにマンツー授業4コマとグループ授業3コマが入っています。私は2週間グループ授業を受けていたのですが、周りに喋れる人が多く、自信がなくてなかなか英語を話せなかったので、思いきって3コマのグループ授業をマンツーマン1コマにチェンジ(無料)しました。
先生とのマンツーマンでは、確実に英語でなにかしらコミュニケーションを取らなければならないので、必然的に英語で話す機会が増えました。さらにチェンジしたことでフリータイムも増えるので、その時間を自習に当てたり、お昼寝ができるので、時間にとても余裕が持てました。
私の場合、10時・11時・昼休みにまとまったフリータイムがあったので、その時間にバイクタクシーでJモールにマツエクをしに行ったりしてました(笑)
授業後は分からなかった単語や、上手く伝えられなかった表現などをノートにまとめたり、メモして復習し、次の授業でなるべく使うようにしていました。
授業の進め方についてはかなり自由にお願いができたので、どの先生がどの分野を得意なのか、しっかり把握して授業を組み立てた方がいいと思います。
個人的には文法については日本語のテキストで勉強した方がいいと思います。英語で文法の説明を聞いても、理解するのがとても大変なので時間の無駄です。
日本の食べ物もセブのスーパーで一部買えるので、日本食は持ってきすぎなくて大丈夫です。なかなかご飯が美味しかったので、ふりかけとかお茶漬けとか結構残りました…。
セブの紅茶などは甘いのみものばかりなので、ティーパックのお茶など持ってきておくのがおすすめです。あとよくご飯にキャベツが出るので、ドレッシングを持ってくるといいかも。美味しいドレッシングがありません(笑)
わたしは小学校から大学まで英語を学習して来ましたが、実際に使ったことがなく、このままではこの10年間が無駄になる、と思って留学を決意しました。来...
【総評コメント】 イメージしていた通りでした。 英語を英語で教わるので、ある程度の勉強はしていくべきだと思います。 全くの0で行くと英語の...
ワーホリの準備を兼ねてだったのですが、行って良かったです。 当初学校へ行く予定はなかったのですが、少し不安になり価格の安いセブに1ヶ月行く事に...
スクールウィズなら最低価格保証
この学校に興味を持っている方へ
まずはお見積りをしてみましょう!
この学校への留学を決めている方へ
スクールウィズなら手数料無料で様々な割引やサポートが受けられます!
最低価格保証
オンライン上の同一内容のプランにおいて、どのウェブサイトよりもお得な最低価格を保証します。
留学する学校を直接相談して決めたい方へ
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が1280人います!
フィリピンのセブ島にある語学学校「3D ACADEMY(スリーディー アカデミー)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などを3D ACADEMYで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
日本料理に寄せて毎食作っているので、個人的にはとても満足だった。サラダも出るが、キャベツオンリーのことが多々あるので、日本からドレッシングを忘れずに持っていくのがオススメです!(アヤラモールでも買えるが少し高い。)
臨時のシェフが来たときに生徒たちが期待しすぎて、とても混雑したのが嫌でした。