この口コミは留学終了から5年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL4 よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC 625 | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL7 実力と自信を持って英語を使える
TOEIC 855 | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】
私はTALK ENEセンターで12週間TOEICコースでTOEICを勉強しました。
単刀直入に成果をあげますと、公式で855を取ることができました。
はじめ来たときのプレイスメントテストでは625でしたので、230あがりました。
この成果を上げることができた最大の要因は毎日TOEIC模試を受けることができたことです。
毎日TOEICを受けることで、試験に慣れることができ、また傾向を掴むことができました。
さらに、回数を重ねるごとに自分の弱点も見えてくるので、どこを対策すべきなのかも自ずとわかりました。
【その他、この学校について特筆すべき点は?】
TOEICコースは授業がすべてマンツーマンであることです。
わからないことや疑問に思ったこと、要望などをほかの生徒を気にすることなく先生に教えてもらったり、カリキュラムを変えてもらうことができます。
実際、私は何回も目的に合わせカリキュラムを変更してもらいました。
食事はおいしくないと結構の人が口をそろえて言っていました。。。
インターネットは雨が降ると、使えなくなるときが多々ありましたが、逆に勉強に集中することができてよかったです。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
TALKの先生はほとんどが信頼できる先生ですが、たまに新人さんにあたってしまうと満足できないことがあると思います。そんな時は、先生を変えるチャンスもあるので、積極的に要望を言っていくとよいと思います。
そして、一番大事なことは「自ら学ぶ」ことです。
フィリピンの教育方法は日本とは違っています。
日本では授業に出れば、先生の方から自動的に教えてくれますが、フィリピンでは自ら質問や要請しない限り、淡々と終わってしまう傾向が強いと感じます。
フィリピンに行き、授業に出れば、点数が上がる。という考えでは点数は上がらないと思います。
授業や模試を通して、自分の弱点が何かを把握して、そこを授業してもらうという形をいち早くすることをお勧めします。
【総評コメント】 1ヶ月滞在、Toeic scoreは新式で600点代。他のフィリピンの学校にも通ったが、講師の平均レベルはあまり高くない印象...
TOEICコースでは月曜日から金曜日の夜に単語テストとTOEICの模擬テストがあり、体力的には少しきついがTOEICの傾向を知ったりテスト自体に...
当初は全く英語が話せなくて、話しかけられても理解することすら難しかったのですが 英語を勉強しながら、韓国や台湾の友達と話していくうちに慣れてい...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が28人います!
フィリピンのバギオにある語学学校「TALK ENEセンター(トークエンセンター)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをTALK ENEセンターで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
よかった点
先生の柔軟性!
気になった点
先生の質。
教えることが下手な先生が多い。
フィリピン人気質なのかわからないが、適当。