この口コミは留学終了から5年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL2 単語や文法が少しだけわかる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】
『日本人経営で少人数』私がウイルに決めた理由です。留学してみてこの選択は正解でした。
初めての海外留学で、期待と不安で一杯でした。が、学校生活はアットホームな雰囲気だった為すぐに慣れました。
私は8時間レッスンで平日はあっという間に1日が終わってしまう感じでした。
授業で残った分が宿題になるのですが、これを終えたら眠くなってしまい、復習はあまりできませんでした。
土日はなるべく外に出掛けるようにしました。
私はウィルに決めた時、初めてドゥマゲテという町を知りました。治安が良くて、世界有数のダイバースポットらしい。
実際訪ねて感じたことは街全体が温かい雰囲気でした。トライシクルでダウンタウンい行けばお店やカフェがたくさんあります。今日は何を食べようと迷う程です。
そしてドゥマゲティはアポ島、シキホール島、オスロブ、スミロン島へとても行きやすい場所にあります。
週末にすべて行きましたがどこもオススメです。私はマリンスポーツをした事がなかったのですが、海の中の素晴らしさも体験できました。
本当によく学びよく遊んだ8週間でした。
*私はマニラ空港でターミナル移動をしました。
空港から無料のシャトルバスが運行していてとてもスムーズに移動ができました。
【その他、この学校について特筆すべき点は?】
「オールマンツーマン」、「ボーディング方式」で個室に先生が訪問してくれる。この2点は私の性格に合っていました。私はグループレッスンだと気後れしてしまう為、マンツーマンは必須。おかげで些細な事や聞き取れない点、解らない箇所等その都度質問していました。これには講師の方々、本当に辛抱強く指導してくださったと思います。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
自分自身の目標を明確にして置くことが一番だと思います。自分の目標を達成するためにはどうすべきかを考え、行動していくといい方向に向かっていきます。科目は1週間経過後は変更が可能です。毎週、自分を見つめなおす事をオススメします。又 日本人の学生が多い為、自分なりに工夫し、英語を喋る環境にしないと、楽な方に流れてしまいます。とはいえ、この学校は生徒の意見を尊重してくれるので、何でもチャレンジしてみるのが良いと思います。
【総評コメント】 2週間だけの短期留学でしたが、行って後悔はありません。教師の質は高いと思います。授業はすべてマンツーマンなので、自分のペース...
私は仕事の関係上、2週間の短期留学でしたがとても良い経験になりました。 初めは、色々と不安で一週間にしようかなと思った事もありましたが、行って...
学校生活、休日のアクティビティも含めて忘れられない充実した日々を送れました。 すべての先生がとにかく人間的に素晴らしいと思った。英語の教え方が...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
24時間以内に見積り/申込した人がいます!
この学校に興味がある人が314人います!
フィリピンのドゥマゲッティにある語学学校「ウィル(We Will Learn Languages, Inc)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをウィルで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
個性派揃いで、教え方が上手です。解らない時は、解るまで丁寧に説明してくれます。