この口コミは留学終了から8年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL4 よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL6 日常会話は問題ない
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】
CIPの先生の質はとても高いと思います。また生徒も私が想像していた以上に熱心な生徒も多かったので、一生懸命勉強に励むことが出来ました。留学する前は、韓国人、台湾人、日本人しかいないのかなと思っていましたが、その他にも、ベトナム、タイ、ロシアからの生徒もいて世界中に友達がたくさん出来ました。先生、生徒はみんなとってもあったかくて、親しくなるのにそんな時間はかかりません。卒業した今でも、先生、友達と頻繁に連絡を取り合っています。今思うとCIPで過ごした日々は私にとって宝物です。
【その他、この学校について特筆すべき点は?】
私がCIPを選んだ理由は3つあります。まず1つ目はフィリピン留学後にカナダに行く予定でしたのでネイティブティーチャーがいるということです。フィリピン人は英語を流暢に話せますが、アクセントや発音、話すスピードははやはりネイティブとは違います。ネイティブティーチャーとフィリピンティーチャーとバランスよく勉強できることがこの学校のいいところだと思います。特に私は、ネイティブティーチャーが教える発音のクラスとマンツーマンクラスはCIPの強みだと思いました。2つ目はアットホームな学校ということです。CIPは生徒が多くても100人でみんなの顔と名前を覚えることができ仲良くなることが出来ます。またクラークはセブなどの地域とは違い、勉強する場所にはもってこいの地域ですので、1人1人友達との絆が強くなります。私は、CIPで一生付き合える親友とたくさん出会いました。最後は毎週のようにアクティビティでボランティア活動があることです。私は、将来国際協力に携える職に就きたいと思っていましたので、このアクティビティで本当に多くのことを学ばせて頂きました。ボランティアに興味がある方は是非、このアクティビティに参加することをお勧めします。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
私の留学中は、なるべく日本語を話さないように心がけていました。CIPにはもちろん日本人の生徒がいますが、たとえ日本人学生が私に日本語で話しかけても、英語で答えるようにしていました。これを続けていった結果、留学の終わりになると日本人でも私に英語で話かけてくれるようになりました。もちろん私の英語力もかなり伸びたと感じています。留学中に家族に日本語で話す時も英語が先に出てきたことに自分でも驚きました。最終的に自分がどれだけ実りある留学を送れるかは自分次第だと思います!!!
初めてのフィリピン留学でいろいろと不安もありましたが、スタッフや先生たちはとても親切で良くしてくださいました。日本人スタッフも常駐しておりいろい...
【総評コメント】 近くに海などの誘惑されるものがないので、平日はしっかり勉強に打ち込むことができます。また週末はみんなで飲みに出かけたりする機...
オーストラリアでのワーホリを終えて、日本に完全帰国する前にCIPに来ました。私は2年前にも、こちらにお世話になっており、オーストラリアにいる時か...
スクールウィズなら最低価格保証
この学校に興味を持っている方へ
まずはお見積りをしてみましょう!
この学校への留学を決めている方へ
スクールウィズなら手数料無料で様々な割引やサポートが受けられます!
最低価格保証
オンライン上の同一内容のプランにおいて、どのウェブサイトよりもお得な最低価格を保証します。
留学する学校を直接相談して決めたい方へ
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が426人います!
フィリピンのクラークにある語学学校「CIP(シーアイピー)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをCIPで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
月に1回のテストがあるので、そこで自分の英語力がどれだけ伸びたのかを測ることが出来ます。