この口コミは留学終了から8年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL6 日常会話は問題ない
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後 不明
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】
私は英語圏の海外の大学進学のために来たのですが、1日みっちりカリキュラムが組まれているのでやっていけるかがとても不安でした。しかし、始まってみればフレンドリーで親切な先生と多国籍な環境で楽しくも密度の濃い勉強をすることができています。まだ留学期間は残っていますが、これだけ毎日が充実していると卒業後のレベルアップした自分が楽しみでしかたがありません。
【その他、この学校について特筆すべき点は?】
とにかく先生の質が高いように感じています。常に笑顔で接してくれる講師も多く、会話に詰まったときはスムーズなフォローを入れてくれます。授業はジョークを交えることも多く楽しい雰囲気です。50分の授業はホントにあっという間です。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
友達づくりです。授業ではしゃべりっぱなしになるので英語を話す抵抗がなくなり、スピーキングに自信を持つことが出来ます。そうなると、初対面で英語で話すのにも慣れてきます。最初は担当の先生と仲良くなり、ランチスペースで楽しい会話をしたりしていました。さらに、学校に外国人も多かったのでロシア人やイラン人、韓国人、中国人とも学校のイベントを通して仲良くなることが出来ました。
【学校の良かった点・おすすめな人】 サブのITパークは非常に安全でITパーク内で事件にまきこまれることはまず無いと考えられます。日本食レストラ...
木曜日授業開始-土曜日終わりという超短期プランで参加しました。朝8時からマンツーマンで、7時に終わります。10コマ(1コマ50分)です。先生は2...
会社の昇格にある一定の英語能力が必要なため。 日ごろ受講していたe-ラーニングがマンネリ化し、TOEICの点数もなかなか上達しなくなったため、...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が740人います!
ユーロセンター カルガリー(旧:スタッフォードハウス カルガリー)
フィリピンのセブ島にある語学学校「QQ English ITパーク校(キューキュー イングリッシュ ITパーク校)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをQQ English ITパーク校で留学するために必要な情報を細かく掲載しています!