この口コミは Shogo Naruse さんが留学された当時の主観的なご意見・ご感想であり、 学校の提供するサービスを客観的に評価するものではありません。 あくまでも学校選定の一つの参考としてご活用ください。 現在と異なる場合がありますので、最新の情報はお問い合わせください。 詳しくは口コミに対する 口コミ運営ポリシーをご覧ください。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL1 学習するのが初めて
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL8 日常やビジネスでも十分な語学力
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】
文句なしです。お金と時間に余裕があればまた行きたいです。というよりも、せめてもう一度あのバギオの空気を感じたいです。そしてティーチャーたちにも会いたいですね。学校の雰囲気や授業が楽しかったのはもちろんなのですが「バギオでの生活」が楽しかったと言ったほうが正しいでしょう。
【その他、この学校について特筆すべき点は?】
さきほどの寸評で書いてある通りです。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】
メリハリが必要です。平日は予習・授業・復習をみっちりやって、金曜の夜は街で飲んで、土日は思いっきり遊ぶ!ということだけですね。土日に遊ぶと云えば、近くに観光スポットがありますし、バス(90ペソほど)に2時間だけ乗ればサンフェルナンドで日帰りサーフィンを楽しむこともできます。もちろん宿もありますよ。また友達団体でバンを借り切ってサガダで川登り体験をしたり洞窟探検に行くのも良いでしょう。また、ビガン・ハンドレッドアイランドなどもオススメです。バンを借りたい場合はティーチャーに相談すると親切にアドバイスしてくれますよ。
そういえば一番重要である英語力の向上について書くのを忘れていました。詳しいレベルは自己評価できませんが、当時全く英語を話せない状態からスタートし、卒業後にはオーストラリアの某スポーツ機器会社のシドニー支店マネージャーを務めさせていただくレベルにまで向上しました。その後、海外を拠点にライターの仕事をさせて頂いております。しかしこれはあくまでも私のケースですので全ての方が確実に向上するという意味ではありません。
英語留学をする上で、ティーチャーが悪いとか環境が悪いなどという苦言をたまに耳にします。勉強は自分自身のやる気の問題なのであって、やる気があれば環境など一切関係ありません。ティーチャーにだって自分の勉強法についてアレンジの相談をすればキチンと合わせてくれます。要は個人個人のやる気です。
これから7月ほどから雨季に入ります。バギオの雨季は、雨ではなくもはやストームなのですが、それはそれで忘れられない留学生活の思い出になりますよ☆
【総評コメント】 初めての海外、初めての留学でしたがとても楽しい時間をBECIで過ごせました。学生数が多く、常時80人以上の生徒がいたと思いま...
【総評コメント】 バギオは気候が涼しく、勉強に集中するには良い環境でした。 BECIがあるグリーン・バレーという場所は治安も良いので安心して...
【総評コメント】 一言で言うと、留学してよかったです。悪いコメントを書いている人がいますが、実際にそう思っている人はひとにぎりで、なぜかそう思...
School Withなら最低価格保証
この学校に興味を持っている方へ
まずはお見積りをしてみましょう!
この学校への留学を決めている方へ
School Withなら手数料無料で様々な割引やサポートが受けられます!
最低価格保証
オンライン上の同一内容のプランにおいて、どのウェブサイトよりもお得な最低価格を保証します。
留学する学校を直接相談して決めたい方へ
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が113人います!
KIRIHARA Global Academy セブシティ校(旧FEAセブシティ校)
ラングポーツ イングリッシュ ランゲージ カレッジ ブリスベン
フィリピンのバギオにある語学学校「BECI メインキャンパス(ベシ)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをBECI メインキャンパスで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
マンツーマンでは、生徒独自の授業内容への改善案を伝えるとティーチャーも熱を入れて教えてくれます。例えば新聞記事に書いてある内容の意味、求人情報の探し方、説得力のある履歴書の書き方。実際にここで教えて頂いた通りの英字履歴書をオーストラリアで提出したところ一発採用がもらえたほどです。たしかに、運も要素もありますが...。