10月5日(木)~6日(金)は社員研修のため、いただきましたお問い合わせは10月7日(土)以降順次回答いたします。
この口コミは留学終了から7年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL4 よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC 450 | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL4 よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC 575 | TOEFL - | IELTS -
学校の良かった点は、留学生が多く居たことです。同じ国の人だけに偏らず、他国の人と英語で話せたのは凄く良い経験になりました。気になった点は、クラスによりますが、お互いに英語力がないので、伝わらないことがたくさんありました。また、発音もクセのある方がいたりして聞き取るのが難しいと思いました。ホームステイ先の方はニュージーランドの現地の方でしたが、やはり、クセのある発音で聞き取るのが難しかったです。しかし、慣れてくるとだんだんと聞き取れるようになりました。
留学先で留学生と仲良くなるためにはお互いの国の文化などを話せるとおもしろいと思います。私の場合はサウジアラビアの留学生と仲良くなったのですが、宗教の話だったり服装の事を聞いたりして楽しみました。逆に日本のことについては東日本大震災の経験だったり、自分の住んでいる場所のことだったりを話しました。お互い拙い英語でしたが、なんとか伝わっていたと思います。すごく楽しかったです。今でもFacebookでやりとりをしてます。
留学説明会の予約やメール相談、お電話でのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
お気に入り
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
ニュージーランドのパーマストンノースにある語学学校「ニューホライズンカレッジオブイングリッシュ」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをニューホライズンカレッジオブイングリッシュで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
日本語が禁止で英語でのやり取りしかしてはいけないので、英語力はついたと思う。また、クラス分けで同じレベルの外国人と仲良くなれたのでよかった。