行きたい学校リストに追加すると
新しいキャンペーンや口コミをお知らせします!
この口コミは留学終了から8年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL5 文法をほぼ理解し、自由に扱える
TOEIC 650 | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL7 実力と自信を持って英語を使える
TOEIC 875 | TOEFL - | IELTS -
"とにかく英語力を伸ばし、将来に活かせる資格を身に付けたかったので、English ONLY ポリシーと細かいレベル分け、TESLディプロマプログラムも受けられるPGICを選びました。
英語以外の言語で話してしまうと、警告があり、続くと退学になってしまうため、自分を甘やかすことなく学び続けられました。だからといって、苦しさを感じることはなく、学校のルールなので、初級レベルであろうと自然と英語で伝え合おうという雰囲気になります。
私の場合、1年未満の語学留学でしたが、真ん中レベルからアドバンスレベルまで伸び、念願のTESLも修了でき、大変自信になりました。先生方も経験豊富で、分かりやすく、目指そうと尊敬できる先生にも巡り会えました。TESLの専門的なプリントを読み込む宿題に気が遠くなることもありましたが、同じクラスの仲間も頑張っている、明日には皆と内容を話し合うことになるしと思うと、自分も頑張ることができました。日本にいた頃には、こんなことが出来るようになるとは想像もしていなかったので、つらさよりも、やりたいことを目指せている嬉しさの方が大きかったです。
クラスによっては、討論のスキルの勉強の一貫として、裁判所で実際の裁判を見学したこともありました。
午後の自由参加のアクティビティも多くあり、発音に特化して学べるものによく参加していました。
本当は2年以上滞在したかったのですが、日本で自分で働いて貯めたお金での語学留学だったので、ホームステイ料金などもあり、希望よりは短期間となりましたが、それだけにルールに厳しく、かつ内容も良い学校を選択して間違いではなかったと感じています。"
【学校の良かった点・おすすめな人】 3ヶ月で契約しました。2ヶ月で一度休学。 3ヶ月後にレベルを上げてVICCのTESOLコースへ! TE...
【総評コメント】 語学学校で学んだことを、職場のカナディアンに限らずフランス、アメリカ、ドイツ、チェコなどなど、国際色が豊かなことが特徴の...
学校の生徒は日本人と韓国人が多いのですが、厳しいイングリッシュオンリーの規則があるので、 日本人同士でも英語を使わなくてはいけないですし習慣づ...
留学説明会の予約やメール相談、お電話でのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
お気に入り
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が1人います!
カナダのバンクーバーにある語学学校「PGIC バンクーバー」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをPGIC バンクーバーで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
母国語禁止、英語のみのルールは力がつきます。TESLの模擬授業で職員ルームにある資料を使わせてもらうことがありましたが、種類も数も揃っていて、先生方も日頃の授業準備がしやすいだろうなと思いました。