この口コミは留学終了から5年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL4 よく使う表現はスムーズに使える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
1週間とはいえ、留学前には家族とくに幼い子供たちを残していくということに罪悪感と後ろめたさがありました。
しかし滅多にないチャンス、そして近い将来は親子留学したいと考えていたので視察の意味も含めての留学となりました。
フィリピンは初めてでしたが、全体的に治安の悪いイメージがあり、ドゥマゲテの治安の良さには驚かされました。
繁華街でない大通りを外国人だけで夜中に歩いても特に大きな危険を感じないことは、海外、とくに東南アジアでは考えられないことだと思います。
治安がいい一方で欧米人など外国人も多数滞在しているので、街の規模の割にはレストランや買い物施設も充実していてまったくストレスなく滞在できました。
学校においては、先生方の年齢層は幅広く比較的若い先生も多いのですが、全体的な質が非常に高くみなさんとても熱心でした。
勉強から遠ざかって長い環境のいま、一日8コマの授業はかなりキツく感じる日もありましたが、私自身が時間がないということもありなるべく多くの情報やスキルを持ち帰らせてあげようとしてくださる先生方の姿勢はとてもありがたかったです。
また先生方だけでなく、スタッフも明るくフレンドリーな方々ばかりでとても居心地がよかったです。
食事の面においても一生懸命工夫しながら日本食を作ってくれていたので、毎回美味しくいただけました。
平日の授業後は復習と宿題に追われる日々でしたが、週末は他の留学生と街に繰り出したり、学校併設のホテルプールのような豪華な施設でのんびりしたりと、贅沢な時間の過ごし方ができました。
こちらスクールウィズでのウィルの評価がとても高いため、他の留学生とかえって怪しく感じたなどと冗談まじりに会話したりもしましたが、実経験から評価の高さは本物であると実感しました。
今回は単身留学の為、1人部屋を利用させていただきましたが、親子留学となるとさらに広く設備の整った環境での生活となることに加え、先生方を始めとした学校全体の質の高さ、そして何より子連れに心配な治安の良さとコストの面から、これ以上に親子留学にベストな環境はないのではないかと感じます。
あと数年もすれば子供たちも自分で身の回りのことができる年齢になりますので、そのときにはまたぜひ一緒に戻ってきたいと思います。
一度は留学してみたい!いつまでたっても初心者であることを脱出したい!と仕事をお休みして行きました。 卒業生の方に紹介いただいたのですが、セブシ...
2週間の親子留学で大変お世話になりました。 最初のうちは7歳の息子がレッスンを嫌がり、この先どうなることかと気を揉みました。 それで...
【学校の良かった点・おすすめな人】 マンツーマンなので、必然的に話す機会が多いです。間違っても優しく訂正してくれるので、どんどんチャレンジする...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
24時間以内に見積り/申込した人がいます!
この学校に興味がある人が314人います!
フィリピンのドゥマゲッティにある語学学校「ウィル(We Will Learn Languages, Inc)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをウィルで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
今回、ビジネスイングリッシュのコースを選択しましたが、スピーキング、ヒアリング、グラマー、ロールプレイなどと幅広く組み合わせていただけました。
レベルに合わせて先生方が教材を準備くださるので、沿って進める感じです。
基本はフィリピン人の先生ですが、1日一コマはネィティブの先生も受け持ってくださったので、フリーカンバセーションで政治や文化の話ができたのも楽しかったです。