この口コミは留学終了から5年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL2 単語や文法が少しだけわかる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
私はセブやマニラにある大規模校は自分には合わないと思い、ウィルに決めました。アットホームな雰囲気の中、一人一人を大切にして下さるのでとても居心地の良い環境でした。
清掃と洗濯は必ず週2回して下さるので、余計に持参する必要はありませんでした。ですが、悪天候で洗濯物が一日で乾かないこともあります。
朝は陽気なスタッフの方々が明るくGood morning!と声を掛けて下さるので、気持ちの良い朝を迎えられます。
授業はほぼ時間通りですし、先生方は個々のペースに合わせて進行して下さいます。授業内容だけでなく、先生とのコミュニケーションも勉強になり、とても楽しい時間を過ごせます。
生徒は私が滞在中は100%日本人だったので、日常会話はほぼ日本語でしたが、イングリッシュポリシーを全うする方もいらっしゃいました。
ドゥマゲティの町は都会でも田舎過ぎる訳でもなく、住みやすい所だと思いました。スーパーやカフェ、レストランが沢山あり、日本のドンキのようなお店もあります。何を買うにも困りません。ただ、飲食の値段がとても安いので、食べ過ぎには注意です!(笑)
ドゥマゲティの方々はとても優しく、こちらの拙い英語でも分かろうとして下さいます。とても安全な町だと感じましたが、海外なので気の緩みは禁物です。女性の夜間の一人での外出はなるべく控えた方が良いようです。
私は2ヶ月間7時間コースでしたが、3ヶ月以上をオススメします。
1ヶ月目は授業や生活に慣れることが主で、2ヶ月目から自分なりの勉強の仕方や楽しみなどを見付けていけると思います。この時期から自分の成長を感じたり、楽しくなってくる気がするので、2ヶ月では足りないと感じました。
ですが、短期の留学も気分転換になったり、様々な人との出会いに何かしら影響を受けると思うので良いと思います。
【総評コメント】 一週間という短期間にもかかわらず、留学目的である日常英会話の上達を見事にかなえてくれました。 私自身のスキルや性格に合わせ...
【総評コメント】 自分のペースで勉強できるいい学校でした。やりたい人はたくさん勉強できるし、疲れたら相談して授業の内容を変えるなど、応用ができ...
【総評コメント】 当初二か月の予定でしたが、授業スタイルが気に入ったこと、フィリピン(ドゥマゲティ)での生活が自分に合っていることから延長致し...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
24時間以内に見積り/申込した人がいます!
この学校に興味がある人が314人います!
フィリピンのドゥマゲッティにある語学学校「ウィル(We Will Learn Languages, Inc)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをウィルで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
先生方が基本的にプリントを用意して下さり、問題を解いていくスタイルです。ですが、用紙を使う場合もある為、ルーズリーフもしくはノート、後はファイルを持参された方が良いです。
カリキュラムは個人のレベルに合わせて下さいますし、リクエストにも応えて頂けるので、自分に合った授業が組めます。