10月5日(木)~6日(金)は社員研修のため、いただきましたお問い合わせは10月7日(土)以降順次回答いたします。
この口コミは留学終了から21年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL8 日常やビジネスでも十分な語学力
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL9 ネイティブとの会話も自然にできる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
【総評コメント】大学院進学前にアカデミックな英語、特に英語論文の書き方を一度きちんと学んでおきたいと思い同じ大学内の英語学校を選びました。私が在籍していた時はカナダでの大学・大学院進学を目指している人、特に韓国・中国人が多かったです。会話よりも読み書きに力を入れている語学学校という印象で、宿題も結構多かったです。目的が英語圏での大学や大学院進学ではなく、語学留学だという方は他の語学学校を選ばれた方が良いかもしれません。私はこの学校で英語論文、エッセイの書き方をしっかりと学び、その後、安心して大学院に進むことが出来ました。通学もLRTという地下鉄の駅が大学にあり、とても便利です。治安も問題ありません。進学したい方にはお勧めの語学学校と言えるでしょう。
【その他、この学校について特筆すべき点は?】アカデミックな内容に特化した語学学校だと思います。総評コメントでも述べましたが、進学を目指している人を中心とした授業内容で、留学生がカナダの大学で困らないよう、基本的な準備をする、という印象です。また、カナダ文化にも触れる、ということで赤毛のアンを1冊読み、要点をまとめる、という授業もありました。セリーヌ・ディオンについて授業で話題に出たこともあります。カナダの語学学校ならではの内容だと思います。
【実りある留学生活を過ごすためのポイントは?】きちんとした目的をもって過ごすことです。同じ国の出身者同士固まってワイワイやっている姿もたくさん見ましたし、それを否定するつもりはありませんが、せっかく英語圏にいるのに勿体ないと思ったことがあります。また治安が良いとは言っても常に自分が外国にいるという緊張感を持って生活することも大切だと思います。人生の中で勉強だけに専念できる時間を有効に使い、貪欲に学ぶのが良いでしょう。
留学説明会の予約やメール相談、お電話でのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
お気に入り
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
この学校に興味がある人が2人います!
カナダのエドモントンにある語学学校「アルバータ大学付属語学学校」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをアルバータ大学付属語学学校で留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/
生徒へのトラブル対応は、親身になって手を貸す、というより生徒が自立して自分で解決できるために必要な手助けをする、という感じでした。ある程度語学が出来、自立心が無いと「物足りない」と言った印象を受けるかもしれません。でも、皆さん親切でした。