この口コミは留学終了から6年以上が経過しています。
※ この口コミの評価は6ヶ月以上前の経験によるものです。
英語
レベル
留学前LEVEL3 簡単な会話ができる
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
留学後LEVEL5 文法をほぼ理解し、自由に扱える
TOEIC - | TOEFL - | IELTS -
1ヶ月お世話になりました!
素敵な先生たちのおかげで、毎日頑張ることができました!先生は皆熱心に授業をしてくれたため、モチベーションを保つことができました。
女の先生がほとんどで、明るく楽しい授業が多かったです。
全てマンツーマンであるため、自分のペースで進められてとてもよかったです。
授業は、speaking、writing、listening、leading、pronunciation、free conversationなどがありました。自分で授業のカスタマイズもできました!
しかしたまに資格指導についてはあまり詳しくない先生もいました。
イングリッシュオンリーポリシーらしいですが、生徒はほぼ日本人で、そのような雰囲気はなかったです。
私はなるべく街に出て英語に触れるようにしていました。
生徒は夏休み期間にも関わらず、学生が少なく、真面目な雰囲気でした。
インターネットは、私は2階のWi-Fiありの部屋だったのですが、普通に生活する分には事足りました。よく繋がらなくなったりはしました。1階の部屋はWi-Fiがないですが、ラウンジに出てこればWi-Fiが繋がるみたいです。私が帰る1日前に新しいWi-Fiが導入され、それはとても早かったので、今までよりインターネット環境は良くなるだろうと思います。
施設は、火曜日と金曜日に清掃がされ、快適に過ごせました!
トイレの内側に汚れが付いていたのだけ少し嫌でした。触れる部分ではないので気にならない人は大丈夫だと思いますが…
ドゥマゲッティについてですが、学園都市のため治安はかなり良く、買い物には不自由なく、物価は安く、美味しいレストランもたくさんあり、とても良い街でした。
お洒落なカフェも何軒かあり、よく勉強をするために行っていました。
シキホール島、オスロブ、アポ島へのアクセスはとても良いです。
1ヶ月、勉強も遊びも充実し、密度の濃い時間を過ごすことができました!
【総評コメント】 個室で留学なのでストレスなく生活することできた。 【その他、この学校について特筆すべき点は?】 先生が自ら自分の...
私はセブやマニラにある大規模校は自分には合わないと思い、ウィルに決めました。アットホームな雰囲気の中、一人一人を大切にして下さるのでとても居心地...
私は約6ヶ月間We'llでお世話になりました。 この学校に来た当初英語を全く話せない、聞き取れない私は0からのスタートでした。 そ...
留学説明会の予約やメール相談、お電話での
お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
最近閲覧した学校の履歴はありません。
24時間以内に見積り/申込した人がいます!
この学校に興味がある人が314人います!
フィリピンのドゥマゲッティにある語学学校「ウィル(We Will Learn Languages, Inc)」の学校情報、口コミと評判、様子や雰囲気がわかる写真、寮・宿泊施設の説明、費用や授業料などをウィルで留学するために必要な情報を細かく掲載しています!
学校運営については、日本人スタッフの方もいて、困った時は日本語で伝えられストレスなく過ごせました!シャワーの調子が悪い時はすぐ点検に来てくれました。
またお腹を痛めた時は、おかゆを作ってくれとても感謝しています。
学校主催のイベントや、アクティビティに連れて行ってもらったりすることはないです。
そういうことが自分でできる人でないと楽しむことはできないかな…と思います。
逆に言えば自由度が高いということであり、門限や校則も比較的緩かったので、私はいろいろと計画して楽しむことができました!