英検準2級の単語の効果的な覚え方!レベルや効率的な勉強法を紹介

単語力を向上させることは、英検準2級の合格に欠かせません。なぜなら、語彙・会話問題は38問中の25問も出題されるからです。

しかし、単語を覚えるのが苦手な方や、単語習得にはどの教材を使用すればいいか分からない方が多くいるでしょう。

この記事では、英検準2級の単語を効果的に覚える方法を紹介します。学習スケジュールや、効率的な学習ツールの活用方法、さらにはリーディングやリスニングとの組み合わせによる学習アプローチについても解説します。

なお、全般的な英検準2級対策は下の記事でまとまっているので、気になる方はあわせて参考にしてみてください。
【英検準2級】レベルと攻略法を学習ロードマップも併せて解説!

留学考えるなら今から準備!

留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!

スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!

自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!

LINEで留学準備を始める!

英検準2級の単語レベルとは?

英検準2級の英単語レベルは三級と比べてどのくらい難しいのでしょうか。準2級の単語の特徴や、特に覚えた方が良い単語・熟語もあわせて紹介します。

英検準2級で求められる単語の特徴

英検準2級に合格するには約2,600~3,600語の単語を習得している必要があるといわれている一方で、英検3級で求められる語彙力は約2,100語ほどです。

英検3級は中学卒業程度(高校入学前の水準)であり、英検準2級は高校中級の英語力を要求します。したがって、英検3級から英検準2級へのステップアップは大きなものです。

英検準2級は言語能力の基準であるCEFRでは、A2レベルに相当します。

ちなみに、CEFRは、言語スキルを評価するための国際的な基準で、言語能力がどの程度のレベルにあるかを評価するための指標です。

A2は初級であるものの、英検3級と比較するとより多くの日常会話や簡単な意思疎通ができるレベルです。つまり、英検準2級に出題される英単語は日常的な会話やトピックで使用されることが多い内容が中心です。

英検準2級合格に必要な単語力をチェックしよう!

合格には約3,600語の単語力が必要といわれていますが、英検では出やすい単語の傾向があります。次に今の単語力をチェックするため、頻出度の高い単語と熟語を知っているか確認しましょう。

頻出の単語

available 利用できる
gain 得る
traditional 伝統的な
quality 質、特性
improve 改善する、改良する
collect 集める
extra 余分の、特別の
comfortable 心地の良い
disappoint がっかりする

頻出の熟語

as a result 結果として
look up 調べる
drop by 立ち寄る
take part in 参加する
come up with 思いつく
find out 見つける
be filled with ~で満たされる
on the way to 道の途中で
out of order 故障して

全体でいくつの単語と熟語を知っていましたか?

分からない単語が大半だった場合、試験までに単語力アップが必要です。もしほとんど分かっていた人でも、記憶を確実にするためこのあと紹介する単語勉強法を参考にしてくださいね。

英検準2級の単語を効率よく覚える方法

「単語を覚えるのが苦手」と感じる方は少なくありません。そこで、どんな方でも単語を効率よく覚えられる方法を紹介します。

今回は3つの方法を紹介するので、自分に適したものを試してみてください。

スパイラル学習を行う

1つ目の方法はスパイラル学習です。スパイラル学習とは、決められた範囲を繰り返し学習する方法。物事を記憶したい場合は、繰り返し学習することが一番です。

やり方は以下の通りです。

  • (1)1回に覚える範囲を限定する
  • (2)1単語を3回発音→和訳確認→例文を3回音読する
  • (3)次の単語も同様に発音する
  • (4)決めた範囲内の単語をひと通りやったら、最初の単語に戻り(2)と(3)を繰り返す

一つの単語にかける時間は10秒ほどで構いません。また、記憶できているかに執着する必要もありません。一日に範囲部分を5周ほど練習することを目標にしましょう。

また、一日で終わるのではなく次の日も同じことを繰り返します。何度も繰り返すことで段々と覚えられますよ。

リーディングとリスニングを組み合わせる

2つ目の方法はリーディングとリスニングを組み合わせる方法です。

この方法は単語習得に非常に効果的です。英検の試験問題は必ず短文・長文・リスニングで単語の意味が分からないと解けない問題が出題されます。文章の中での単語の使われ方が学びながら発音も身につけられるため、単語帳だけを見て覚えるよりも覚えやすいですよ。

リーディング練習では、長文で覚える英単語教材や過去問を解きながら、文章内で出てくる単語を強調し、その意味や文脈を理解します。

リスニング練習は、教材付属のオーディオ、英語学習アプリを使って行います。ここで重要なのは、文章や会話から単語を聞き取り、その意味を理解することです。

リーディングとリスニングを通じて学んだ単語を、実際の文脈に結びつけることが大切です。どのような状況や文脈で使われるかを考え、単語の使い方をイメージします。

文で覚える英単語やリスニング付き教材は後に解説していますのでご確認ください。

アプリを活用する

3つ目の方法はアプリを活用する方法です。いざ机に向き合って勉強するのはちょっと苦手という人でも、スマートフォンでさくっと勉強するのはハードルが低いと感じるのではないでしょうか。

おすすめのアプリは「英検ランク順シリーズ」です。こちらはライン公式アカウントからWebアプリを無料で使用できます。

このアプリは、無料で選択クイズ形式の問題演習ができることが最大の魅力です。品詞ごとに問題演習できるだけでなく、ランダムな問題にも挑戦できます。間違えた問題は復習問題として自動でまとめてくれるのもポイントです。

また回答までの時間も計測してくれるため、即答できたのか悩んだのか、自分の理解度を数字で記録できます。通学時や暇な時間にサクッと挑戦できるのもおすすめポイントです。

LINE留学相談

英検準2級の単語学習におすすめの教材3選

単語学習は有益な教材を使って行うことで効果が高まります。そこで次はおすすめの教材を今回は3つ紹介します。

(1)英検準2級 でる順パス単 5訂版

「でる順パス単 5訂版」は長年英検受験者に愛されている王道の単語帳。英検において頻繁に出題される傾向がある単語を学習するために有効な学習本です。

この教材は名前通り「でる順」に従って単語が掲載されているのが特徴で、専用アプリから音声を聞くこともできます。耳で聞きながら覚えるという、効率的な勉強ができますよ。各単語には使い方を示す例文と文法解説も含まれています。
「英検準2級 でる順パス単 5訂版」

(2)ランク順英検準2級英単語1550 新装版

「ランク順英検準2級英単語1550 新装版に収録されている単語は、実際の試験でよく出題されるものが多いのが特徴です。

単語がランク順に整理されているため、初級から中級へとステップアップしながら学習できます。初級レベルから始めて、段階的に難易度を上げながら単語力を高めていけます。

専用アプリもあり、発音も一緒に学ぶことで学習効果をより高められます。アプリでは復習テストもできるため、習得率を確認できるのもメリットです。
「ランク順英検準2級英単語1550 新装版」

(3)英検準2級 文で覚える単熟語 4訂版

「文で覚える単熟語 4訂版」は英検準2級相当の長文を通じて単語の習得ができるため、単語を覚えると同時に読解力も鍛えられます。各長文テーマごとに、単語の習得度を確認できるチェックテストが掲載されているのも特徴です。

またスマートフォンやパソコンに音声をダウンロードできるので、単語の正しい発音を学びながら、リスニングスキルも向上させられます。
「英検準2級 文で覚える単熟語 4訂版」

英検準2級の単語学習でよくあるFAQ

試験当日までに不安な箇所やまだまだ疑問点があるという方もいるでしょう。ここでは、単語学習をするうえでよく挙げられるFAQを紹介します。ぜひ参考にしてください。

英検の受験日から逆算していつ勉強を始めるべきですか?

個人の学習スタイルや今の英語スキル、目標スコアによって異なりますが、一般的には以下の通りに逆算すればよいでしょう。

・受験日程を確認する

まず、英検の試験日程を確認します。英検は年に複数回実施されているため、受験を希望する試験日を選びます。

・目標スコアを設定

自身の目標とする英検のスコアを設定します。目標スコアに応じて必要な学習期間が変わります。

・自己評価を行う

現在の英語スキルを客観的に評価します。英語スキルの判断の仕方は過去問題に取り組み、どのくらいの点数かを確認します。

・学習計画を立てる

目標スコアと現在の実力を考慮して、適切な学習計画を立てます。どのレベルの準備教材を使用するか、週に何時間学習するかを決定します。

大体1~3カ月の期間を設けて勉強します。受験日までには、単語をかろうじて覚えているという段階ではなく、単語を駆使して長文が読めたり、ライティング・リスニングができたりといった段階にならなくては合格ラインを達成するのは難しいでしょう。

単語を覚えるのが苦手です。対策法はありますか?

単語を闇雲に覚えるのではなく、文脈や使われる場面を理解することが大切です。例文や長文を通じて単語を学び、実際の文脈で使えるようにしましょう。

また、フラッシュカードを作成して、反復学習を行うことで単語を覚えやすくなります。特に何度も間違えている問題を中心にカードを作成するのもおすすめです。

単語の発音を聞きながら覚えることで目だけでなく耳から覚えると記憶に残りやすいです。結果的にリスニング試験でも効果を発揮する効率的な方法です。

単語はいつ勉強するのが効果的ですか?

まずは毎日少しずつ学習するのが一番です。毎日コンスタントに学習することで、単語が長期間にわたって記憶に定着しやすくなります。

その中でも自分が一日の中で最も集中できる時間帯を見つけ、その時間を単語学習に充てることが重要です。特に多くの人が朝や夜、通学・通勤時間など、空いた時間を活用しています。

なお、記憶の定着の観点から、単語学習は夜寝る前に行うのが効果的といわれています。

まとめ

英検準2級の単語学習は、計画的でコツコツとした努力が必要です。この記事では、単語レベルや、効率的な勉強法・教材について詳しく解説しました。

単語学習は、リーディングとリスニングを組み合わせるのが効果的です。英検準2級試験への準備を始め、単語力を向上させて、英語のスキルを一段と高めていきましょう。

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ


語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!

    この記事を書いた人

    Yuta

    Instagramにて英語学習系コンテンツを配信中。フォロワー数2.7万人突破!Webライターとしてさまざまなジャンルの記事を執筆。オーストラリアやフィリピンへの留学経験やボランティア経験あり。TOEIC845点、IELTSアカデミック8.0、実用英語技能検定準一級取得

    こちらの記事もあなたにオススメです

    人気の記事

    カテゴリから記事を探す

    国から記事を探す

    SNSで最新の留学&学校情報をチェック!