• 留学ブログTOP
  • 国から記事を探す
    COUNTRY

    国から記事を探す

    国別の記事をご紹介します。

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ
  • カテゴリから記事を探す
    CATEGORY

    カテゴリから記事を探す

    留学の検討ステップ別に
    記事を紹介します。

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

フィリピンのマッサージって実際どう?値段や注意点、選び方を解説

フィリピン マッサージ

フィリピンへ渡航した際にぜひ試したいのがマッサージ!日本では高額なイメージのあるマッサージですが、フィリピンではさまざまな種類のマッサージを格安で受けることができるんです。

今回は、フィリピンのマッサージ事情について詳しく解説します。留学や観光でフィリピンに渡航する予定がある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

なお、フィリピン観光情報については、以下のページで詳しく解説しています。あわせて参考にしてみてください。
フィリピンのおすすめ観光スポットやイベント、グルメなどを紹介

※本記事では2025年5月22日時点の為替レートを参照し、1フィリピン・ペソ=2.58円で計算しています。

留学考えるなら今から準備!

LINEで留学のプロに無料相談

留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!

スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!

自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!

LINEで留学準備を始める!

フィリピンで受けられる主なマッサージの種類

まず、マッサージの種類をご紹介します。お店によって提供するマッサージの種類は異なるので、代表的なものを5つ見ていきましょう。

なお、以下の5つのマッサージは、「massage」や「spa」と記載のあるお店で受けられます。

(1)スウェディッシュマッサージ

フィリピン オイル Swedish マッサージ

スウェディッシュマッサージは、その名のとおりスウェーデン発祥のオイルマッサージのこと。少量のオイルを肌にたらし、筋肉や骨格など身体構造に沿ってマッサージしていきます。

ギュッと圧力をかけたり揉み込んだりしながら身体の緊張やこりにアプローチしていくのが特徴で、むくみが気になる方やリフレッシュしたい方におすすめです。

(2)ヒロットマッサージ

マッサージ 背中 女性

ヒロットマッサージは、フィリピンの伝統マッサージです。ヒロットには「位置を整える」という意味があり、身体はもちろん心のヒーリング方法のひとつとして、古来よりフィリピンで親しまれてきました。

ヒロットマッサージの大きな特徴は、ココナッツオイルを用いること。温めたココナッツオイルを肌に塗り、手のひら・指で身体のこりにアプローチしていきます。施術者にもよりますが、グッと力を入れてマッサージしてくれる人が多いので、強めのマッサージが好きな人におすすめです。

(3)タイマッサージ

フィリピン  タイマッサージ

タイマッサージ(タイ古式マッサージ)は、タイの伝統医学に基づいたマッサージ方法。ヨガや指圧、整体を組み合わせたものといわれています。

タイマッサージにはさまざまな流派があり、お店によって詳細は異なりますが、基本的にはオイルは使わずに体をひねったりねじったりといった「動き」を入れながら整えていきます。運動やストレッチに近い動きをするのが特徴です。

(4) 指圧マッサージ

フィリピン 指圧マッサージ

フィリピンでも、日本由来の指圧マッサージを受けられます。指圧マッサージは、肩や背中など特定の部位を指や手のひらで押し、こわばった筋肉や神経にアプローチしていくというもの。

もみほぐすというよりは「圧」でほぐしていく手法なので、特定の部位が気になるという方に特におすすめ。血行をサポートする効果も期待できますよ。

(5)フットマッサージ

フットマッサージ

マッサージを受けたい部分が足のみならば、フットマッサージを検討してみてください。主に足裏やふくらはぎなどをマッサージする方法で、むくみや血行不良が気になる方におすすめの方法です。

足のみなので短時間で受けられるのも魅力のひとつ。お店によっては足を洗ってくれたり、オイルを併用してくれたりとサービスがあるので、複数のお店を比べてみるのも楽しいですよ。

フィリピンのマッサージの費用と特徴

マッサージ 店内

マッサージの相場も気になりますよね。フィリピンではマッサージの種類ではなく、お店のランクによって料金が変わる傾向にあります。ローカル・中級・高級と3ランクの相場をみていきましょう。

ローカルスパ

気軽にマッサージを楽しむなら、ローカルスパをチェックしましょう。料金は1時間あたり300〜500ペソ程度(約773〜1,288円)。ローカルスパは街中やモールのなかにあり、オイルマッサージや指圧、フットマッサージを中心に行っているお店が多いです。

中級スパ

ややこだわりたい人におすすめなのは、中級スパ。1時間あたり800〜1500ペソ(2,061〜3,864円)くらいでマッサージを受けられます。

ローカルスパと異なり、お店の内装がきれいなところが多く、シャワーやドリンクサービスを用意しているところも。スウェディッシュマッサージや指圧、フットマッサージなどが受けられます。

高級スパ

高級スパは1メニュー1500〜3000ペソ以上(3,864〜7,728円)と価格帯は上がりますが、中級スパにあるメニューに加えて、ホットストーンやボディスクラブといったプラスαのオプションも。

高級ホテルやリゾート、ラグジュアリーなモールのなかにお店があり、より特別な気分を味わえるのも高級スパの魅力です。

フィリピンで評判の良いマッサージ店選ぶポイント

電球マーク

マッサージ店は数が多い分、当たり外れも激しいですよね。そこで次は、失敗しないマッサージ店を選ぶポイントを紹介します。

語学学校の先生や友達におすすめを聞いてみる

確実な方法は、身近な人の口コミを参考にすること。学校近くのモールや繁華街には必ずマッサージ店があるので、行ったことがある人のおすすめを聞いてみましょう。

同じお店でも、受けてよかった施術、あまり効果を感じられなかった施術があるはずなので、「お店のイチオシ」を判断する上でも参考になります。

Googleマップの口コミを活用する

周囲にマッサージ経験者がいないなら、Googleの口コミをチェックしてみてください。フィリピンには日本人留学生や観光客が多いので、Googleの口コミも日本語で記載されていることがよくあります。

リアルな感想がストレートに書いてあるので、参考になりますよ。

フィリピンのマッサージ店選びでよくあるQ&A

疑問符

最後に、フィリピンのマッサージ店を選ぶうえでよくある疑問に回答します。

チップは必要?金額はどのくらい?

フィリピンにはチップ文化はありませんが、中級スパ以上のお店では良いサービスを受けたらチップを渡すのがマナーとされています。マッサージ後には金額の10%くらいをチップとしてマッサージ師に渡しましょう

ただし、お店によっては「service charge」が請求に含まれていることもあります。明細をよく確認しましょう。また、当然受けたサービスに対する満足度によって変わると思いますので、支払う金額はあくまで参考までにして下さいね。 

予約は必要ですか?

お店にもよりますが、できれば事前に予約するのがおすすめ。予約しておくと待ち時間がないので、スムーズに施術を受けられます。ただし、飛び込みでも空いてさえいれば受けられます。

ネットで予約できるところも多いので、英語での予約に自信がない人はスパのホームページをチェックしてみましょう。

フィリピンのマッサージ店では英語が通じますか?

スパ 会話

フィリピンでは英語が広く話されているので、多くの人がネイティブのような英語を話します。観光地や都市部ではほぼ問題なく通じるでしょう。

英語に自信がない人は、以下の簡単なフレーズを覚えておくと便利です。

・I would like to get a massage.(マッサージを受けたいのですが)
・I prefer a soft/strong massage.(弱い/強い方が好みです)
・A little bit softer/deeper, please.(もう少し弱め/深めをお願いします)

マッサージを受ける前の注意点は?

注意マーク

注意点は日本のマッサージと同様で、極端に体調不良のときは避けた方がベター。体調が良いときに受けましょう。

また、食後すぐに受けるのもおすすめしません。敏感肌の方、アレルギーを持っている方など特別な事情がある場合は、マッサージを受ける前に施術者に報告しましょう。

まとめ

フィリピンはマッサージ大国。身近なところで受けられるので、ぜひ一度は足を運んでみてください。ローカルのマッサージ師との触れ合いは異文化経験にもなりますし、長旅や留学生活で疲れた心身をリフレッシュすることもできますよ。

ちなみに、語学学校では日本人スタッフが働いていることも。まずは学校の日本人スタッフに声をかけて、おすすめのお店を聞いてみましょう!

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ

語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学 ステップ

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 留学前の英語スクール「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 「プレ留学」で事前学習もバッチリ!留学に必要な英語を短期集中で学べる
    3. 2. 留学生限定の無料コミュニティ「留学フレンズ」
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!

    この留学ブログを書いた人

    Stacy Kim

    Stacy Kim

    釜山生まれの韓国人。高校時代は寒過ぎる中国ハルピンとニュージーランドの田舎町で羊と馬を見ながら登下校する毎日を過ごす。長期間の旅を経て、なぜか日本の大学に進学。次は交換留学生としてスペインかタイで住んでみたい。千葉県民ながら東京タワーが大好き。

    編集部のおすすめ記事

    • 【体験談】スクールウィズの留学カウンセリングってどんなことができる?実際の流れをまとめてみた!

      【体験談】スクールウィズの留学カウンセリングってどんなことができる?実際の流れをまとめてみた!

      留学先の選び方
    • 【体験談】スクールウィズのLINE相談ってどんなことができるの?実際の流れやできることなどをまとめてみた!

      【体験談】スクールウィズのLINE相談ってどんなことができるの?実際の流れやできることなどをまとめてみた!

      留学先の選び方
    • 【2025年版】フィリピンの親子留学ガイド!目的に合わせたおすすめの6校をご紹介

      【2025年版】フィリピンの親子留学ガイド!目的に合わせたおすすめの6校をご紹介

      留学先の選び方

    新着記事

    • 社会人のロサンゼルス留学プランと費用まとめ!節約のコツや体験談も

      社会人のロサンゼルス留学プランと費用まとめ!節約のコツや体験談も

      留学費用や予算
    • 留学費用が最大35%OFF!オフシーズン限定の格安留学プランを徹底紹介

      留学費用が最大35%OFF!オフシーズン限定の格安留学プランを徹底紹介

      留学ニュース・企画
    • バンクーバーで夢の高校留学!費用や公立私立の違いや必要英語力を徹底解説

      バンクーバーで夢の高校留学!費用や公立私立の違いや必要英語力を徹底解説

      おすすめの留学タイプ

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリーから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    記事を検索する

    新着記事

    • 社会人のロサンゼルス留学プランと費用まとめ!節約のコツや体験談も

      社会人のロサンゼルス留学プランと費用まとめ!節約のコツや体験談も

      留学費用や予算
      • 2025/08/25
      • Ayaka
    • 留学費用が最大35%OFF!オフシーズン限定の格安留学プランを徹底紹介

      留学費用が最大35%OFF!オフシーズン限定の格安留学プランを徹底紹介

      留学ニュース・企画
      • 2025/08/18
      • スクールウィズ 留学ブログ編集部
    • バンクーバーで夢の高校留学!費用や公立私立の違いや必要英語力を徹底解説

      バンクーバーで夢の高校留学!費用や公立私立の違いや必要英語力を徹底解説

      おすすめの留学タイプ
      • 2025/07/31
      • スクールウィズ カナダ編集部

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    メール相談はこちら

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。