ビクトリアから帰国する際に多くの方がするのがお土産選び。海外のお土産は日本では見かけないユニークなものが多く、日本人に人気です。
特にビクトリアでは、ビンテージトイやハンドメイドジュエリーなどがお土産として有名で、ビクトリアを訪れた多くの方がお土産として購入しています。とはいえビクトリアには、他にもユニークでおすすめなお土産が多くあります。
そこで今回は、ビクトリアに行ったらぜひ購入したいおすすめのお土産と、お土産の購入におすすめのショップ情報を紹介したいと思います。これからビクトリアに行く予定のある方、現在ビクトリアにいる方はぜひ参考にしてみてください。
この記事は2018年10月現在の情報を元に作成されています。レートは1CAD=85円で計算しています。
[目次]
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
まずは雑貨として買っていきたいお土産をご紹介します。
ビンテージトイとは昔の古いおもちゃのことです。マニアやコレクターに人気で、プレミアがついたものだと日本円にして数万円以上するものもあります。
ビクトリア市内には、アメリカの1950年代~1990年代にかけてのビンテージトイが展示・販売されているお店があり、店内に置かれているトイは、スターウォーズ、レゴ、スパイダーマンのフィギュアなどさまざまなです。
レゴのコレクターやアクションフィギュアが好きな人にはおすすめのお土産です。
1~数百CAD
店名:チェリーボムトイズ
カナダ人アーティストによるハンドクラフトのジュエリーが人気です。
ネイティブアメリカン風のデザインやビクトリア産の翡翠を使ったものなどデザインも豊富で、ピアスやネックレス、ブレスレットなどさまざまなあり、女性へのお土産におすすめです。
30CAD(2,550円)~
店名:アーティナズ・ジュエリー
ビクトリアのスイーツのお土産の定番といえば「チョコレート」です。
ビクトリア市内にある赤い椅子が目印のお店、チョコレートファボリスのチョコレートはお土産に人気です。いろいろな種類のチョコレートがあり、綺麗に箱や袋に詰められたものから、可愛らしい缶入りのものまでたくさんあります。
選べないときは店員さんに聞いてみるのもおすすめです。
10〜25CAD(850〜2,125円)ほど
店名:チョコレートファボリス
ロジャーズはビクトリア発の老舗チョコレート店で、このお店のチョコレートはカナダ土産としても大変人気があります。
一番人気はピンクチェックの包装が可愛らしいビクトリア・クリームシリーズのチョコレートで、中のクリームはバニラ、ラム、コーヒーなどさまざまなな味が楽しめます。
3CAD(255円)ほど
店名:ロジャーズチョコレートダウンタウンビクトリア店
ビクトリア創業のレトロな帽子専門店、ロベルタスハットの帽子もお土産におすすめです。男性用、女性用、子供用まで幅広くあり、流行のものからアウトドア用までたくさんの種類があります。
中でも特にベレー帽は色や種類が豊富で、値段もリーズナブルなのでお土産には最適です。その他、ヴェール付きの帽子や紳士ハットなど帽子の種類も多く、サイズも揃っているのでピッタリの帽子が選べます。
20〜100CAD(1,700〜8,500円)
店名:ロベルタスハット
住所:1318 Government Street, Victoria, British Columbia V8W 1Y8, Canada
「洋服に使った生地は捨てない」というとてもエコなお店で販売されている洋服は、センスが良くおしゃれな人に人気です。
虫がプリントされたTシャツなどユニークなデザインの洋服も多く、人とは違ったお洒落を楽しみたい人におすすめです。
30CAD(2,550円)~
店名:スモーキングリリービクトリア店
ガーデニング用品や皿や鍋などのキッチン用品、ドア部品や家の修繕用具など、ビクトリアのジェネラルストアは種類も豊富で食品以外のほとんどが手に入ります。
また釣り具やキャンプ用品などのアウトドア用品の種類も多く、地元の人にも大変重宝されています。アウトドア好きな人やDIYが好きな人、ガーデニングや料理が好きな人へのお土産には持ってこいです。
店名:キャピタルアイロン
ビクトリアには環境に優しい生活用品を取り扱っているお店があります。
お店で販売されている石鹸やキャンドルは化学物質を使用しない大豆油などでできており、使用者に悪い影響を与えない体にやさしいものばかりです。オーガニック嗜好の友人のお土産には最適です。
10~30CAD(850〜2,550円)
店名:グッドプラネット
ビクトリアの老舗本屋ラッセルブックスで取り扱っている本は、本好きな人のお土産におすすめです。
新品から古本、アンティーク古書、絶版本やさまざまなな国の本などが置かれていて、日本では手に入らない掘り出し物も多数あります。またすべての本が2割引で購入できるのでお得です。
本だけではなく、カレンダーや日記帳、カードなども扱っているので、ちょっとしたお土産にも最適です。
10CAD(850円)前後~
店名:ラッセルブックス
化学物質、化学防腐剤、人口香料などを一切使用せず、すべて肌にやさしい天然素材のみで作られたスキンケア化粧品が人気です。とても香りが良いので、癒し効果も期待できます。特にナチュラル志向の女性へのお土産として喜ばれるでしょう。
4.99~170.93CAD(425〜14,450円)
店名:シルクロードティー
ビクトリア市内にある古い倉庫街を利用して建てられた大型ショッピングモールで、可愛い洋服や雑貨を売っています。また周辺にはローカルデザイナーのお店があり、ここでしか買えないお土産も手に入ります。
10:00~17:00
560 Johnson Street, Victoria, British V8W 3C6
「マーケットスクエア」をGoogle マップで見る
カナダやビクトリアをモチーフにしたお土産、クラフト用品、木工細工など豊富に取り扱っており、困った時におすすめのお土産屋さんです。
9:00~21:00
101-808 Douglas St, Victoria, BC V8W 2Z7
「Nootka Traders」をGoogle マップで見る
ビクトリアで有名な、品揃え豊富な紅茶の専門店です。カフェゾーンでは香りがよく、美味しい紅茶も楽しめますが、さまざまなな種類のお持ち帰り用の紅茶も置かれています。10パック、50パック、100パックなどから選ぶことができ、お土産にも最適です。
9:00~18:00
1110 Government Street, Victoria, BC V8W 1Y2
「マーチ―ズビクトリア店」をGoogle マップで見る
いかがでしたでしょうか。
ビクトリアにはビンテージトイやハンドメイドジュエリーの日本人におすすめのお土産がいくつかあります。
これからビクトリアを訪れる方、あるいは現地ですでに生活している方は、今回紹介したものをぜひビクトリア土産に検討してみてはいかがでしょうか。
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
アメリカと日本の文化の違い!特徴から注意点まで、渡航前に知っておきたい情報まとめ
海外生活の豆知識
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
アメリカの学校の特徴と知っておきたい注意点!日本とは何が違う?
学校の選び方
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
留学先に持っていくスーツケースの選び方は?留学期間ごとのおすすめ商品も紹介します
留学前の準備
短期留学先でWi-Fiを使いたい人必見!留学期間別におすすめなネット接続方法まとめ
留学前の準備
大学生のうちに留学するメリットは?社会人留学との比較や期間別に選べる留学方法を紹介します
留学前の準備
留学中の人必見!友達に贈る英語メッセージ12選。別れのあいさつや感謝の気持ちの伝え方とは
海外生活の豆知識
英語が話せない人でもワーキングホリデーはできる?現地生活で困らないための対策とは
ワーキングホリデー
アメリカ留学は危険?危険な目に遭わないために知っておきたい治安情報と対策法まとめ
留学前の準備
ワーキングホリデーは1年じゃないとダメ?滞在できる期間とおすすめプランを紹介します
ワーキングホリデー
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
TOEICでよく出る英語の熟語65選!覚え方のコツやおすすめの参考書やアプリも紹介
英語の勉強方法
留学で持っていけばよかったと後悔するもの15選!意外と忘れがちなものから海外では買えないものまで紹介します
留学前の準備
留学に持っていくならコレ!おすすめの単語帳と勉強法をご紹介
留学前の準備
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/