シカゴから帰国する際に多くの方がするのがお土産選び。海外のお土産は日本では見かけないユニークなものが多く、日本人に人気です。
特にシカゴでは、William Sonoma(ウィリアム・ソノマ)のキッチングッズやSmitten Boutique(スミッテン ブティック)のカードなどがお土産として有名で、シカゴを訪れた多くの方がお土産として購入しています。とはいえシカゴには、他にもユニークでおすすめなお土産が多くあります。
そこで今回は、シカゴに行ったらぜひ購入したいおすすめのお土産と、お土産の購入におすすめのショップ情報を紹介したいと思います。これからシカゴに行く予定のある方、現在シカゴにいる方はぜひ参考にしてみてください。
この記事は2018年10月現在の情報を元に作成されています。レートは1ドル=113円で計算しています。
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
料理が好きな人へのお土産を探すなら、William Sonomaをのぞいてみるとよいかもしれません。シカゴの郊外にあるディアパークタウンセンターには、こちらのWilliam Sonomaの店舗があります。
アイデアグッズやカラフルなキッチンアイテムが所狭しと並んでおり、店内はユニークなお土産と出会えそうな雰囲気。シカゴのご当地メニューであるディープディッシュピザが焼けるフライパンも見つかります。
リンゴ用ピーラー 30ドル(3,390円)
クッキー用の型押しスタンプ 13ドル(1,469円)
店名:William Sonoma ほか
さまざまなデザインの招待状やビジネスカードがそろうのが、シカゴのSmitten Boutique。シンプルで大人っぽいデザインの商品が多く、オシャレな女友達へのお土産品を探すときにも役立つショップです。
また、筆まめな家族へのプレゼントを選ぶ際に利用するのもおすすめです。
パーティーの招待状 1.5ドル(約170円)
店名:Smitten Boutique
シカゴ美術館のミュージアムショップでは、お土産にも最適なオリジナルグッズを数多く販売しています。収蔵品をモチーフにしたアクセサリーやインテリアグッズは、アートが好きな人への贈り物にも適した一品。
ちなみに、美術館のアイコンであるライオンをデザインに取り入れた商品もあります。シカゴのお土産を探すときにのぞいてみると、掘り出し物が見つかるかもしれません。
トートバッグ 20ドル(2,260円)
マグカップ 18ドル(2,034円)
店名:ART INSTITVTE CHICAGO
スイーツが好きな女性や甘党の男性には、Fannie Mayのチョコレートも喜ばれるお土産になるでしょう。Fannie Mayは、シカゴでも有名なチョコレートショップです。
人気商品であるミント味のチョコレートは、ディナーの後にもおすすめされている一品です。ちなみに、シカゴの名所をデザインしたパッケージの商品もあります。
チョコレートの詰め合わせ 23ドル(2,599円)〜
店名:Fannie May- Chicago 他
Garettのポップコーンは、素材にこだわっているのが特徴。良質なトウモロコシを使ったこちらの商品は、プレゼントにも最適な品質です。Garettのポップコーンは、シカゴのお土産の定番でもあります。
いろいろなサイズ、フレーバーの商品がそろっているので、贈る相手に合わせて最適な1品を選んでみてはいかがでしょうか。
クラシックサイズ 33ドル(3,729円)
ファミリーサイズ 60ドル(6,780円)
店名:Garrett Popcorn Shops、オヘア空港 ほか
THE SPICE HOUSEは、1950年代から続くスパイスの専門店。こちらのお店の多種多様なスパイスは、シカゴのお土産としてもよく利用されています。
珍しいスパイスを見つけて、料理が得意な友人や家族にプレゼントするのもおすすめです。
シナモン2oz 8.5ドル(約961円)
スパイスの詰め合わせ 30〜60ドル(3,390〜6,784円)
店名:THE SPICE HOUSE
スポーツ愛好家へのお土産品としておすすめできるのが、Chicago Sportsのファッションアイテムです。シカゴのスポーツチームのユニフォームは、地元でも大人気のアイテムとなっています。
アメリカンフットボールやバスケットボールのユニフォームをモチーフにしたTシャツ、パーカーなどは、お土産品にも最適です。
帽子 35ドル(3,955円)
店名:Chicago Sports オヘア空港内
Vineyard Vinesは、トラッドな雰囲気のネクタイが見つかるお店。ショップのロゴマークであるくじらと星条旗をデザインしたネクタイは、ファッションにこだわる男性へのお土産にもおすすめのお土産と言えるでしょう。
アメリカブランドらしいポップな色合いや遊び心があるデザインは、こちらのネクタイの大きな魅力になっています。トレーナーなどのさまざまなアイテムがそろうVineyard Vinesは、恋人や家族への贈り物を探すときにもぜひ足を向けてみたいお店です。
ネクタイ 85ドル(9,605円)
店名:Vineyard Vines
フルーツや野菜などの天然の素材を使って作られているのが、Mojo Spaの製品。さまざまな香りのボディソープやバスソルトは、リラックスタイムを重視する友達にも喜ばれるお土産になるでしょう。
自然素材を使ったこのお店の製品は、香りもナチュラル。人工的な香りが苦手な男性でも使いやすいアイテムがそろいます。エアフレッシュナーなどもあるので、ペットを飼っている人へのお土産を探すときにも役立つお店です。
ボディソープ 8ドル(904円)
バスソルト 15ドル(1,695円)
店名:Mojo Spa Chicago
Trader Joe’sは、オーガニック食品などが充実しているスーパーマーケット。店内では、食品や日用品といったいろいろな品物が販売されています。
デンタルケアにこだわる人には、こちらのお店で販売されている歯磨き粉をお土産にするのも1つのアイデア。ペパーミントフレーバーの定番商品を始め、プラークケアやホワイトニングケアができるタイプが揃っています。
歯磨き粉 2ドル(226円)
店名:シカゴ市内のTrader Joe’s各店
シカゴにはお土産選びにおすすめのショップがいくつかあるのでこちらでご紹介します。
ヘルシーフードが手に入るのが、Whole Foods Market。オーガニック食品を取り扱うこちらのお店では、美容や健康に役立つような食材が見つかります。
7:00~22:00
30 W Huron St, Chicago, IL 60654
「Whole Foods Market」をGoogle マップで見る
シカゴ・ミッドウェー国際空港のコンコースやセントラルマーケットには、お土産を購入できるようなショップがたくさん並んでいます。例えば、シカゴをモチーフにしたレゴセットが購入できるのがKidsworks(キッズワークス)。コンビニエンスストアのChicago News(シカゴ・ニュース)では、オリジナルのタンブラーやマグネットなどが販売されています。
5:00~22:00(店舗によって異なる)
5700 S. Cicero Ave. Chicago, Illinois
「シカゴ・ミッドウェー国際空港」をGoogle マップで見る
ブランドコスメや上質なファッションアイテムが購入できるのが、シカゴのデパートであるMacy's State streetです。品ぞろえが多いため、贈る相手に合わせてお土産を探せるのが魅力になっています。
月~土10:00~21:00日11:00~19:00
111 N State St, Chicago, IL 60602
「Macy's State street」をGoogle マップで見る
いかがでしたでしょうか。
シカゴにはWilliam Sonoma(ウィリアム・ソノマ)のキッチングッズやSmitten Boutique(スミッテン ブティック)のカードの日本人におすすめのお土産がいくつかあります。
これからシカゴを訪れる方、あるいは現地ですでに生活している方は、今回紹介したものをぜひシカゴ土産に検討してみてはいかがでしょうか。
シカゴで思い残すことはありませんか?
せっかくのシカゴでの滞在。「あそこに行き忘れた!」などしてしまうと後悔が残ってしまうことも。
帰国間近の方は最後に行っていない定番スポットがないか確認してみてもいいかもしれません。
もしかすると、まだ行けていない場所があるかもしれませんよ?
シカゴ観光といったらここ!現地で楽しめるおすすめスポット13選
消費税0%?留学生に優しいアメリカ・オレゴン州の魅力とは
アメリカ留学中はバイトできない!?留学前に知っておきたい就労のルールを徹底解説
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
人気の記事はありません。
留学から帰国後にバイトするならこの職種!英語力を活かせる仕事まとめ
留学後の進路
大学生が留学するにはどんな方法がある?それぞれのメリット・デメリットをまとめてみた
留学前の準備
短期留学先でWi-Fiを使いたい人必見!留学期間別におすすめなネット接続方法まとめ
留学前の準備
大学生のうちに留学するメリットは?社会人留学との比較や期間別に選べる留学方法を紹介します
留学前の準備
留学中の人必見!友達に贈る英語メッセージ12選。別れのあいさつや感謝の気持ちの伝え方とは
海外生活の豆知識
英語が話せない人でもワーキングホリデーはできる?現地生活で困らないための対策とは
ワーキングホリデー
アメリカ留学は危険?危険な目に遭わないために知っておきたい治安情報と対策法まとめ
留学前の準備
ワーキングホリデーは1年じゃないとダメ?滞在できる期間とおすすめプランを紹介します
ワーキングホリデー
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
TOEICでよく出る英語の熟語65選!覚え方のコツやおすすめの参考書やアプリも紹介
英語の勉強方法
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/