Ottawa City - Canada
ケベックの州境オタワ川の河畔に位置する首都。行政を根幹に発展してきており、大都会というわけではないですが、パーラメント・ヒルの国会議事堂を始め、質の高い博物館や美術館が集まっています。春はチューリップで街が埋め尽くされ、冬はウィンターフェスティバルが開催される観光名所です。また、日本人留学生も非常に少ないため英語環境を作るには最適な都市です。
CLLCは2005年にカナダのハリファックスで初めて開校され、14年目を迎えました。これまでの数々の賞を受賞し、カナダ語学学校協会やハリファックス教育民間組織、CPIEAs(カナダ国際教育評議会)に認められた「世界で唯一の学校」であると自負...詳しく見る
英語はほかの国と違う?費用は?天候は?持っていったほうがいいものは?スクールウィズが気になるオタワ留学の疑問にお答えします!
オタワ留学おすすめポイント
カナダの首都であるオタワは、カナダ第4の都市で世界で最も美しい首都として知られています。イギリスとフランス領だった背景からヨーロッパの雰囲気を色濃く残し、街の中心地には世界遺産でもあるリドウ運河が流れており、庭園のような美しい街並みとなっております。気候は日本と同じく四季があり、季節折々の雰囲気を楽しむことができます。冬は氷点下30度を下回ることもありとても寒いですが、一面雪に覆われた街並みもとても美しく幻想的です。また秋には美しい紅葉を見ることができます。
大都市でありながらもグリーンベルトと呼ばれる自然保護区域に囲まれているため、大自然をすぐに堪能できます。様々なアクティビティに恵まれており、9月上旬には北米最大級の気球イベントが開催されます。上空にたくさんの気球が飛び、遊園地やコンサート、屋台なども並びます。また冬にはリドウ河が凍り、天然のアイスリンクとなります。その他にもソリやクロスカントリーなどウィンタースポーツを存分に楽しむことができます。春には毎年300万株のチューリップが咲き乱れるチューリップフェスティバルが開催されます。第2次世界大戦中にオランダ王族を助けたという背景から、毎年1万株のチューリップがオランダから送られてきて、街の象徴的な祭典となっております。
オタワは生活環境が整った首都でありながらも、日本人留学生が少なく穴場ともいえるロケーションです。イギリスとフランスの文化を感じながら英語学習に集中できる環境となっております。治安も良く人々が穏やかで、初めての留学で少し不安な方や、長期で落ち着いた環境でしっかりと学びたい方におススメです。1年を通して様々なイベントが開催されているので、イベントを通して文化を学んだり、現地のカナダ人との交流も楽しめます。また自然も豊かなので、緑の多い街でのんびりと過ごしたい方にもおすすめです。
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/